竹内涼真、客席からサプライズ登場「TGC」3年ぶり出演【TGC2025A/W】
芸能
モデルプレス/ent/wide/show

【写真】竹内涼真「TGC」客席から登場
◆竹内涼真、3年ぶり「TGC」で客席から登場
東京開催のTGCは2022年9月の「マイナビ TGC 2022 A/W」以来3年ぶりの出演となる竹内。TGC20周年を記念する今回、シークレットゲストとして客席から登場し、観客からは驚きの声が上がった。
白シャツにオレンジのスカーフ、黒のパンツを合わせたコーディネートでステージに現れると、サングラスを外してランウェイを闊歩。再びステージに戻ると、客席に向けて投げキスをした。
「20周年なんで盛り上げにきました!」と話した竹内。自身がW主演を務める10月期のTBS系ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(毎週火曜よる10時~)の話題になると、亭主関白なハイスペ男・勝男を演じて自身の行動を省みないといけないと感じたと話し、料理は「魚焼くだけ」だと告白。さらに、Netflixにて12月より配信される映画「10DANCE」(テンダンス)については「(ダンスシーンは)ほぼ吹き替えなしで出ている」とアピールした。最後には「ラストスパートみんなで盛り上がっていってください!楽しんでください!」と呼びかけ、ステージを後にした。
◆「TGC 2025 A/W」テーマは「BEYOND TOGETHER」
「TGC」20周年の全体テーマは「共創 -co-creation・co-produce-」。TGCが長きにわたり築いてきた「共創」の力をさらに次の20年へと導いていくというメッセージを込めた「BEYOND TOGETHER」が今回のテーマとなる。出演者はあの、池田エライザ、池田美優、高橋文哉、中条あやみ、なごみなど。ILLIT(アイリット)がメインアーティストとして「TGC」初出演を果たすほか、GENERATIONS(ジェネレーションズ)・FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)らによるライブパフォーマンスも展開される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》