立教大「江戸川乱歩を体感」体験型ミステリーイベント10/19
子育て・教育
リセマム/教育イベント/大学生

同イベントでは、2025年5月にリニューアルオープンした「旧江戸川乱歩邸」の特別開館が行われるほか、落語家の柳家喬太郎氏と江戸川乱歩の令孫である平井憲太郎氏によるトークショーや、人気声優の東地宏樹氏による朗読劇が予定されている。
また、乱歩作品「黒蜥蜴」を題材にした推理体験イベントなども予定されており、江戸川乱歩の作品に触れる貴重な機会が提供される。
イベント当日は立教大学池袋キャンパスを中心に、東武百貨店池袋店や池袋西口エリアでイベントが展開される。開催時間は午前10時から午後5時まで。参加者は特に申込不要で、幅広い年代の人々が気軽に参加できるようになっている。
イベント内では、江戸川乱歩にまつわるフードメニューやグッズの販売も行われ、中でも特に注目を集めるのが「二十面相パフェ」や立教カラーを取り入れた「St. Paul's Tea」がイベント限定で提供される。また、今回は通常月水金のみ開館の旧江戸川乱歩邸が特別開館され、乱歩の執筆への姿勢や人となりが垣間見える貴重な資料が展示される展示室も新設されており、観覧者は無料で入場できる。
イベント開催中は、豊島区をミステリーの聖地にしようという合言葉のもと、豊島区全体でさまざまなミステリー体験ができる仕掛けが用意されている。江戸川乱歩没後60周年の年に豊島区を舞台に繰り広げられるこのフェスティバルは、地域社会と連携した新しい文化体験を提供することを目的としており、参加者にとっても貴重な体験となりそうだ。各イベントの詳細は、立教大学Webサイトより確認できる。
◆江戸川乱歩 体験型ミステリー
日時:2025年10月19日(日)10:00~17:00
会場:立教大学池袋キャンパス
※同日に行われる「第63回立教大学ホームカミングデー」内で開催
事前申込:不要
《風巻塔子》
この記事の写真
/