今年8月に5児の父となった杉浦太陽さんが、自身のYouTubeチャンネルに『【太陽飯】ノンの大好きな生ハムとトマトの冷製パスタ!』という動画を投稿。動画では、杉浦さんが、育児休暇中に作っていたという料理を披露。産後の妻・辻希美さんが感動してどハマりしたというメニュー、ぜひチェックしてみてくださいね♪
【関連】子供と一緒に作れる♪杉浦太陽、“簡単&激ウマ”豆腐ステーキのレシピを紹介「サクサクトロトロ」
杉浦さんは「僕が育休中にヘビロテで作ってた、のんがどハマりした冷製パスタ」と言い、「妊婦さんって生ものダメじゃないですか。だから出産の後に“やっと生ハムが食べられる”っていう喜びもプラスアルファあったと思うんですけど、美味しいです!」と自信たっぷりに紹介したレシピがこちら!
◼︎生ハムとトマトの冷製パスタ
【材料】※2〜3人分・パスタ 2束・塩(※パスタを茹でる用)・トマト 2個・生ハム お好みの量・スイートバジル お好みの量・にんにく ひとかけ・クレイジーソルト お好みの量(※トマトから水分が出るので強めに)・ハチミツ 2周半・ポッカレモン 3周・オリーブオイル 4周・ブラックペッパー お好みの量 【作り方】(1)トマトのヘタを取り、お好みの大きさに切って、汁ごとボウルに入れる(2)(1)にランダムな大きさに切った生ハムを入れる(3)洗ったスイートバジルの水気を切り、ランダムに手でちぎって(2)に入れる※飾り用に数枚残しておく(4)すりおろしたにんにく、クレイジーソルト、ハチミツ、ポッカレモン、オリーブオイル(3)に加える(5)(4)をしっかりと混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で冷やす(6)鍋にお湯を沸かして塩を入れる(7)使用するパスタのパッケージに記載されている茹で時間よりも1分多く湯がく(8)茹で上がったパスタを冷水で粗熱を取り、氷水の入ったボウルでしめる(9)水気を切ったパスタを(5)のボウルに入れ、味が馴染むようにしっかりと和える(10)器に綺麗に盛り付け、仕上げにオリーブオイル少量、ブラックペッパー、飾り用のバジルを乗せれば完成
杉浦さんは、ポイントとして、盛り付ける時の器も冷蔵庫で冷やしておいた方がより美味しいとコメント。
また、ソースの味が薄まるのを防ぐために、パスタの水分はキッチンペーパーなどを使ってしっかり切っておいた方が良いと教えてくれました!
◼︎妻・辻希美さんも感動!
杉浦さんは、辻さんについて、「冷製パスタをこんなにのんが食べるっていうのは、びっくりしてるかな。正直」「生ハムを食べられなかったのを食べたっていう感動もあったんやと思うけど、産後でちょっと体力落ちてる中で夏場暑いじゃん?サッパリとしたものが食べられるのは、食欲落ちてる時にも良いパスタだったのかもしれないですね」とコメント。
その後、実食した杉浦さんは「うん!フレッシュだね。これやっぱり絶対バジルがいる」「キンキンに冷えてる感じ、生ハムの塩気、最高です」「何より野菜を摂れるっていうのがいいね。トマトもしっかり食べて。うめっ!」と大満足の様子でした♪
■動画もチェック
17歳の長女・14歳の長男・12歳の次男・6歳の三男、そして今年8月に誕生した次女という5児の父として、子育てに奮闘する杉浦さんのYouTubeチャンネルでは、たびたび家族から好評のレシピを紹介してくれています!
こちらも合わせてぜひチェックしてみてくださいね♪