実験やゲームで統計数理科学を学ぶ「子ども見学デー」11/29 | NewsCafe

実験やゲームで統計数理科学を学ぶ「子ども見学デー」11/29

子育て・教育 リセマム/教育イベント/小学生
子ども見学デー2025
子ども見学デー2025 全 2 枚 拡大写真
 統計数理研究所は2025年11月29日、実験やゲームなどを通して統計数理科学に触れるイベント「子ども見学デー2025」を開催する。対象は、小学生から中学生。参加費無料。事前申込不要(計算機展示室見学ツアーのみ当日の申込制)。

 「子ども見学デー」は、実験やゲームなどを通して統計数理科学に触れることができるイベント。当日は、サンプリング実験、小学生から中学生まで楽しめる計算機展示室見学ツアー、統数研クイズ、研究紹介ポスター展示など多数のプログラムを実施する。

 たとえば小学生向け「ビービー弾サンプリング実験」では、箱の中に入っている2色のビービー弾(2万個)を、一部取り出して全体を推測するサンプリング実験で予測する。「統数研クイズ」では、小学生向けに統計や統計数理研究所に関する簡単なクイズを出題するほか、中学生向けの統計に関するミニ検定「統数検」では、難しい問題を会場のポスターやスタッフにヒントをもらいながら解くことができる。

 小中学生向け「計算機展示室見学ツアー」は、統計数理研究所の研究に使われた計算機や周辺機器が展示されている部屋へ案内される。手回し計算機や音響カプラ、カードパンチなどが見学できる。見学ツアーはイベント当日、受付で申し込む。1回につき先着20人。午後2時、午後3時の2回開催する(いずれも所要時間約30分)。

 イベントでは、プログラムに3つ以上参加すると、オリジナルグッズ「すーりんのピタックリーン」がプレゼントされる(先着350人)。

 「子ども見学デー2025」は事前予約不要、参加費無料で楽しむことができる。

◆子ども見学デー2025
日時:2025年11月29日(土)13:00~16:00
会場:統計数理研究所(東京都立川市緑町10-3)
対象:小学生~中学生
参加費:無料
事前申込:不要(計算機展示室見学ツアーのみ当日の申込制)

《宮内みりる》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 木村カエラ、人気女優と20年ぶり再会「調べちゃいました」夫・永山瑛太との繋がりも【すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ】

    木村カエラ、人気女優と20年ぶり再会「調べちゃいました」夫・永山瑛太との繋がりも【すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ】

  2. 辻希美、ミニスカ平成ギャルに変身 夫・杉浦太陽はギャル男仮装披露「再現度高い」「楽しそう」の声

    辻希美、ミニスカ平成ギャルに変身 夫・杉浦太陽はギャル男仮装披露「再現度高い」「楽しそう」の声

  3. Aぇ! group末澤誠也&佐野晶哉、草間リチャード敬太の逮捕受け謝罪「僕たちも本当に何が何だかわかってない状態」

    Aぇ! group末澤誠也&佐野晶哉、草間リチャード敬太の逮捕受け謝罪「僕たちも本当に何が何だかわかってない状態」

  4. 「ボイプラ2」ファイナル脱落のユメキ「記念すべき初投稿」に注目集まる「待ってました」「写真のチョイスが天才」

    「ボイプラ2」ファイナル脱落のユメキ「記念すべき初投稿」に注目集まる「待ってました」「写真のチョイスが天才」

  5. 平愛梨「3年B組金八先生で出会って24年」人気男性アイドルとの再会ショットに反響「あかねちゃんと一寿だ」

    平愛梨「3年B組金八先生で出会って24年」人気男性アイドルとの再会ショットに反響「あかねちゃんと一寿だ」

ランキングをもっと見る