【中学受験】小学2-5年対象「桜蔭中・女子学院診断テスト」
子育て・教育
リセマム/教育・受験/小学生

「桜蔭・女子学院診断テスト」の目的は、受験を目指す子供たちに対し、実際の入試問題を分析したテストを通じて、現在の実力を測り、今後の学習の方向性を見出すこと。テストは算数・国語の2教科で実施され、桜蔭中・女子学院中の入試に求められる力を診断する。解説授業には保護者も参加可能で、入試準備への理解を深める機会となる。
テストの返却は後日、面談形式で行う。成績報告書を通じて、総合評定・タイプ別得点率、教科別到達率などを詳細に分析し、今後の学習に対するアドバイスを受けることが可能だ。これにより、ひとりひとりにあった学習方法を提案するという。
開催日時は、小学4・5年生が11月1日午後2時から午後4時20分まで。小学3年生が11月8日、小学2年生が11月15日、それぞれ午後2時から午後4時10分まで実施される。
2022年開校の栄光ゼミナール中野校 最難関女子中学受験専門館では、合格率を高めるための少人数制クラスを採用している。エキスパート講師陣が担当し、1クラス10名未満の環境で、細やかな指導を行う体制を整えている。
◆桜蔭・女子学院診断テスト
日時:
<小学4・5年生>2025年11月1日(土)14:00~16:20
<小学3年生>2025年11月8日(土)14:00~16:10
<小学2年生>2025年11月15日(土)14:00~16:10
会場:栄光ゼミナール中野校 最難関女子中学受験専門館(JR中野駅南口から徒歩1分)
対象:桜蔭中・女子学院中を志望する小学2~5年生
参加費:無料
申込方法:申込フォームまたは電話から申し込む
※電話の受付時間は火曜~金曜13:30~21:00、土曜10:30~18:00(教室は毎週日曜・月曜閉室)
《吹野准》
この記事の写真
/