【大学受験2025】宮崎大で出題ミス…4人が追加合格 | NewsCafe

【大学受験2025】宮崎大で出題ミス…4人が追加合格

子育て・教育 リセマム/教育・受験/高校生
宮崎大学
宮崎大学 全 1 枚 拡大写真
 宮崎大学は2025年10月10日、2025年度(令和7年度)一般選抜(前期日程)の生物の試験問題で、出題ミスがあったことを公表した。該当する問題を全員正答とし、合否判定を再度行った結果、農学部農学科で新たに4人を追加合格、在学生4人は志望順位の高いコースで合格とした。

 出題ミスが発覚したのは、2月25日に行われた2025年度一般選抜前期日程の個別学力検査の理科(生物)の試験問題。10月2日に外部から指摘があり、入試担当副学長、作問委員会代表者、作問委員による組織的な検証の結果、出題ミスが確認された。

 生物の試験問題のうち、大問2の問5において、問題文の条件と表で示した内容に齟齬があり、正答が定まらない内容となっていた。このため、大問2の問5は全員正答とすることを決めた。

 この結果を受け、合否判定を再度実施した結果、新たに農学部農学科で4人を合格者とした。また、3月7日に発表した合格者のうち、農学部農学科に在学中の4人は、より志望順位の高いコースでの合格となった。今回の再判定で新たに不合格となった人や下位の志望コースに変更となるなど、不利益を受けた学生はいないという。

 宮崎大学では、2025年度一般選抜(前期日程)の化学の試験でも出題ミスがあり、6人を追加合格としている。今後は、再発防止検討委員会(仮称)を設置して原因の検証を行い、検証結果に基づいて入試実施体制を抜本的に見直し、再発防止に取り組んでいく。影響を受けた8人に対しては、追加合格または入学コース変更など、本人の意向に沿えるよう誠心誠意対応するとしている。

 鮫島浩学長は「受験生の皆様、ご家族の皆様、関係各位に多大なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。本件を厳粛に受け止め、今後はこのような事態が発生することのないよう、再発防止に向けて万全を期して取り組んでまいります」とコメントしている。

《奥山直美》

アクセスランキング

  1. 松本若菜、特技を活かした番組告知に反響「技術に惚れ惚れ」「器用でとってもお上手」

    松本若菜、特技を活かした番組告知に反響「技術に惚れ惚れ」「器用でとってもお上手」

  2. 「NHK紅白歌合戦」司会発表 綾瀬はるか・有吉弘行・今田美桜・鈴木奈穂子アナの4人【コメント】

    「NHK紅白歌合戦」司会発表 綾瀬はるか・有吉弘行・今田美桜・鈴木奈穂子アナの4人【コメント】

  3. 美人女性芸人、乃木坂46コラボの衣装姿披露「普通にアイドルかと思った」「ビジュ強すぎ」SNSで話題沸騰

    美人女性芸人、乃木坂46コラボの衣装姿披露「普通にアイドルかと思った」「ビジュ強すぎ」SNSで話題沸騰

  4. 無言電話に体操服盗難…義母から聞く、夫の昔のモテ話【ダウト  私が夫を愛するほど #13】

    無言電話に体操服盗難…義母から聞く、夫の昔のモテ話【ダウト 私が夫を愛するほど #13】

  5. 渡邊渚「フジテレビどう思ってる?」に率直回答

    渡邊渚「フジテレビどう思ってる?」に率直回答

ランキングをもっと見る