櫻坂46井上梨名、卒業前に振り返るアイドル人生 期待と悔しさと感謝の7年間「自分を認められるようになった」【「Unhappy birthday構文」インタビュー】 | NewsCafe

櫻坂46井上梨名、卒業前に振り返るアイドル人生 期待と悔しさと感謝の7年間「自分を認められるようになった」【「Unhappy birthday構文」インタビュー】

芸能 モデルプレス/ent/wide/show3
井上梨名(C)モデルプレス
井上梨名(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2025/10/29】櫻坂46が、10月29日に13thシングル『Unhappy birthday構文』をリリース。モデルプレスでは、今作の活動をもってグループを卒業する二期生・井上梨名(いのうえ・りな/24)にインタビューを実施し、7年間にわたるアイドル活動を振り返った。

【写真】櫻坂46、コギャルに劇的変身

◆井上梨名、初BACKSセンター・谷口愛季は「どこにいても存在感がある」

― 今回、BACKS楽曲『木枯らしは泣かない』に参加されていますが、最初に聴いたときはどのような印象でしたか?

井上:季節的にちょっと寂しくなりがちなこの時期にぴったりだと思います。

― BACKSセンターを務める谷口愛季さんはどう見えている?

井上:BACKSセンターは初めてですが、今はグループを引っ張っていく存在だと思うので、何も心配はなく、のびのびとやってくれたらいいなと思っていますし、実際私はのびのびとやってくれているように見えています。

センターという場所はすごくキラキラ輝きますけど、谷口はどこにいても存在感があるなと客観的にライブを観ていて思うので、今回はそんな谷口がBACKSセンターでどんな姿を見せてくれるんだろうと、一緒にパフォーマンスできることに今からワクワクして楽しみです。

◆井上梨名の転機「自分を認められるようになった」

― 井上さんは今作をもって卒業。「櫻坂46のメンバーとして精一杯活動できた。思い残すことはない。そう胸を張って言える今、卒業を決断しました」とブログに綴っていましたが、卒業を意識し始めたのはいつ頃ですか?

井上:前から考えていて、スタッフさんにもその思いを話していました。ファンの方に最後の最後まで感謝を伝える期間が欲しいと思っていたので、このタイミングになりました。

櫻坂46というグループにはすごく感謝しています。櫻坂46がなかったらこんなに色んな体験をできなかったですし、それは周りの方に支えてもらったおかげなので、最後の最後まで感謝の気持ちを込めて活動できたらなと思っています。

― 卒業を意識し始めてからはメンバーに相談するものなのでしょうか?

井上:卒業に関しては誰かに相談して決めたわけではなく自分の意思で決めました。ただ、よくご飯にいく松田(里奈)や武元(唯衣)とは、食事に行くと黙っているにも黙っていられない状況でもありましたし、田村(保乃)とはよく旅行に行くので、その時に「もう決めたんだ」とは話していました。

別に隠していたかったわけではないんですけどなかなか言えなかったのもあったので、ほとんどのメンバーは13枚目シングルのフォーメーション発表の時に伝えたんですけど、びっくりしているメンバーもいっぱいいたので、ごめんね…と思いながら…。

― 卒業発表のブログではご自身のアイドル人生「いっぱい転んで、いっぱい立ち上がってきた7年間」と振り返っていました。その7年間で、ご自身の中で1番変わったことはなんですか?

井上:すごく前向きな性格になりました。櫻坂46での活動は楽しいこともいっぱいありましたけど、どうしても落ち込んでしまう時もありました。個人的にはファンの方の期待に応えられないことが1番辛くて、「期待に応えられなくてごめんね」と思う時が結構あったアイドル人生だったかなと思います。

でも、自分がやってきたことを振り返ると、何も間違ったことはなかったし、ちゃんと胸を張って「やってきました!」と思える自分がいたので、こういう過程があると前向きにいられるなと学びになりました。

― 転んでも立ち上がれるようになった、前向きになれた転機はいつ頃ですか?

井上:転機となったのは7枚目シングルの「BACKS LIVE!!」です。7枚目シングルから選抜・BACKSという制度ができて、私はBACKSメンバーでセンターをさせてもらったんですけど、あの時は悔しい気持ちと、ファンの方の期待に応えられなくて申し訳ないという気持ちでした。

でも、そんな時にファンの方が「井上を応援しよう」「井上をもっと元気づけよう」みたいに落ち込んでる暇はないぞって。それを感じて「こんな方たちがいるのに、私がこんな気持ちじゃダメだ」って思わされましたし、そこから自分に対して「私はここまでこれを頑張れたな」って思えるようになったり、結果がどうであっても自分を認められるようになったりしたので、あの期間は私にとって大きいです。

◆悔いが残る「イザベルについて」

― 2025年は「一期生の全員卒業」「四期生の加入」「二期生が先頭となって初のツアー」と変化が多かったですが、井上さんにとってこの1年はどんな年になりましたか?

井上:夢を叶える瞬間にいっぱい立てたなと思っています。今までなかった東京ドーム3days、京セラドーム大阪公演はみんなで叶えた夢なんですけど、そこに私も一員として入れたことが良かったです。「サクラミーツ」が、入れ替わりの激しい放送枠の中で3年目を迎えられたのも1つ。そういう瞬間が本当に多かった1年だなと思います。

― 反対に、悔いが残ることはありますか?

井上:ツアーの名古屋公演で、「サクラミーツ」の初期メンバー(井上、大沼晶保、武元唯衣、増本綺良)で『イザベルについて』を披露したんですけど、もうイザベルの時っていっつも喧嘩するんです(笑)。誰かが必ず揉めてて、結果揉めるのは卒業まで終わらなかったので、今後また一緒に披露する機会がある時は少しも揉めずにやらなきゃなと思っています。

― 円満に終えたい、と。

井上:そうなったらいいんですけどね〜。性格がすごくデコボコしている4人なのでちょっと怪しいですよね(笑)。

― 残り数ヶ月、他に卒業セレモニーまでに成し遂げたいことは?

井上:アイドルあるあるなんですけど、卒業する方ってめちゃくちゃ綺麗になるらしいので、井上史上最高のビジュアル、みんなが「綺麗!」っていうぐらいのビジュアルで挑みたいです。

もちろん、パフォーマンスを大事にしてきたグループでもあるので、自分らしさも出しつつ、“櫻坂46の井上梨名”を大事に。櫻坂46にはこういう人がいたんだなっていうことを少しでも心に入れてくれたら嬉しいなと思うので、頑張りたいと思います。

◆井上梨名が気になる四期生

― 今年は、特にドーム公演5daysのインパクトが大きいかと思います。井上さん自身はどう捉えていましたか?

井上:会場を1番に意識することはないですが、どんなところでも、その時その時の熱量がちゃんと伝われば嬉しいなと思っています。

でも、応援してくれるファンの方には「櫻坂46は次どこへ行くんだろう?」っていうワクワクがいつもあると思いますし、「櫻坂46をここまで持っていきたい」という熱量を感じるので、そのワクワク感や期待に応えたいと思うと、東京ドーム・京セラドーム大阪は目標として出てくる場所でもあったので、皆さんと一緒に来れた、達成できてよかったなという思いです。

― 四期生はどう見えている?

井上:まだそんなに深く交流はないですけど面白い子はいっぱいいるなという印象です。三期生とは違った後輩感があって、すごく後輩後輩してる感がありますね。

井上:最近、ラジオ(=井上がメインパーソナリティを務める「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」/ニッポン放送)に四期生がゲストとして来てくれるようになったんですけど、写真撮影の時に距離感があるというか、私がちょっと肩に手を置くと「ふあああ!?」みたいな感じになるのでまだ緊張してるんだなって思います(笑)。でも、1つひとつのお仕事を丁寧にしてるイメージがあるので頼もしいです。

― 気になる子を1人選ぶとしたら?

井上:この前ラジオに来てくれて面白いと思ったのが稲熊ひなちゃん。独特な雰囲気というか、バトル系のマンガを読むらしいんですけど「技が出てくると自分がかけられそうになる」って言ってて、そんな人いるんだと。なんか不思議ですよね。すごく緊張しいなんですけど、話してるとちょっと先輩いじりもしてくる子だったので、どんな子なのかもっと知りたくなりました。

◆井上梨名、キャプテン松田里奈から感じた大事なこと

― 最後に“夢を叶える秘訣”をお聞きするのが恒例ですが、井上さんにはこれまで何度もお聞きしてきたので、7年間アイドルとして活動してきた中で、輝くために、夢を叶えるために大事だと気付かされたことをお聞きしたいです。

井上:みんな努力はすると思うんですけど、やっぱり見えないところで努力がすごい人は、ここぞって時にすごい力を発揮すると思います。“見えない努力”なので私も見れてはいないんですけど、絶対努力していると感じるので、“見えない努力”をどれだけできるかが大事だと、周りの人を見て思いました。

― 特に誰を見てそう感じましたか?

井上:それこそキャプテンの松田は、パフォーマンスもそうなんですけど、キャプテンとしてのあり方。いつもニコニコしていて元気なキャラですけど、裏では考えて考えて行動しているので、そういう姿をみて思いました。

― 素敵なお話ありがとうございました!

(modelpress編集部)

PHOTO:矢沢隆則

◆櫻坂46・13thシングル「Unhappy birthday構文」

タイトル曲は、三期生の村井優がセンターを務める『Unhappy birthday構文』。カップリングには、四期生による楽曲『Alter ego』、三期生・谷口愛季がセンターを務めるBACKSメンバーによる楽曲『木枯らしは泣かない』など全6曲の新曲のほか、1stシングル『Nobody’s fault』に収録され、櫻坂46のファンの総称名でもあり、ライブの定番曲となっている『Buddies』のEnglish Versionも収録される。

◆井上梨名(いのうえ・りな)プロフィール

生年月日:2001年1月29日生まれ/出身:兵庫県/身長:163cm/血液型:A型

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 女性用風俗リピーターになったワケ。勧めたのは夫!そのきっかけがあって【マンガ・性のお悩み実録ch】

    女性用風俗リピーターになったワケ。勧めたのは夫!そのきっかけがあって【マンガ・性のお悩み実録ch】

  2. 山田涼介「ズートピア2」新キャラ日本版声優に決定 US本社オーディション勝ち抜きディズニー作品初参加

    山田涼介「ズートピア2」新キャラ日本版声優に決定 US本社オーディション勝ち抜きディズニー作品初参加

  3. 山田涼介が『ズートピア2』日本版声優としてディズニー作品に初参加 重要キャラ御曹司のオオヤマネコ役に

    山田涼介が『ズートピア2』日本版声優としてディズニー作品に初参加 重要キャラ御曹司のオオヤマネコ役に

  4. ROIROM本多大夢&浜川路己、初の執事姿で新CM登場 普段の癒しルーティン明かす

    ROIROM本多大夢&浜川路己、初の執事姿で新CM登場 普段の癒しルーティン明かす

  5. “HANA推し”伊藤沙莉、CHIKAと夢の初共演「幸せの極み」撮影前日にはファンミにも参加

    “HANA推し”伊藤沙莉、CHIKAと夢の初共演「幸せの極み」撮影前日にはファンミにも参加

ランキングをもっと見る