【高校受験2026】大阪府公立高、募集人員3万4,392人…春日丘(文理探究)320人
子育て・教育
リセマム/教育・受験/中学生
2026年度大阪府公立全日制高校(クリエイティブスクールを除く)の募集人員は、府立3万3,632人、市立720人の計3万4,392人(前年度比1,500人減)。寝屋川(普通)や高槻北(普通)など、普通科を置く高校を中心に学級数を減らす。
大阪府では、府立高校改革アクションプランに基づき、特色ある学びを展開する新たな普通科「文理探究科」への転換を進めている。2026年度は、春日丘と狭山の2校に文理探究科を設置し、春日丘(文理探究)320人、狭山(文理探究)240人を募集する。
このほか、おもな学校の募集人員は、北野(文理学)360人、天王寺(文理学)360人、三国丘(文理学)320人、大手前(文理学)360人、茨木(文理学)320人、高津(文理学)360人、豊中(文理学)360人、四條畷(文理学)360人、生野(文理学)360人、岸和田(文理学)320人など。
学級数を減らす府立高校の募集人員は、寝屋川(普通)320人、布施(普通)320人、高槻北(普通)280人、豊島(普通)280人、香里丘(普通)240人、門真西(普通)160人など。
2026年度大阪府公立高等学校の一般入学者選抜(全日制の課程)は、2026年3月4日~6日に出願を受け付け、3月11日に学力検査等を実施する。追検査は3月17日、合格発表は3月19日。
《川端珠紀》
この記事の写真
/


