「ミス慶應」ファイナリスト、畠山柚花子さんの素顔に迫る【大学コンテスト2025】
芸能
モデルプレス/ent/wide/show
【写真】今年度の「ミス慶應」も美女揃い ファイナリスト集結
◆畠山柚花子(はたけやま・ゆかこ)さんプロフィール
学部/学年:法学部政治学科/4年
出身地:神奈川県
誕生日:2月4日
趣味:刺繍
特技:書道
好きな食べ物:ラーメン
好きな言葉(座右の銘):笑う門には福来る
最近ハマっていること:ランニング
◆「ミス慶應コンテスト2025」No.2畠山柚花子さんにインタビュー
― コンテストに参加したきっかけを教えてください。
ウェディングドレスを着てみたかったのと、大学時代の良い思い出になれば良いなと思いました。
― ご自身の強み・アピールポイントを挙げるとしたら?
よく笑うことです!楽しいことや面白いことが昔から大好きですし、ピンチの時でもいつも笑顔でいることを心がけています!
― スタイルキープやボディケア、肌のケアなど、心がけている美の秘訣があれば教えてください。
朝のメイク前にパックをすることです!肌の調子がすごく良くなります!
― 憧れの有名人はいますか?
楫真梨子さん。
◆畠山柚花子さんが悲しみを乗り越えた方法
― モデルプレスの読者の中には今、さまざまな不安を抱えている読者がいます。そういった読者に向けて、これまでの人生の中で「悲しみを乗り越えたエピソード」を教えてください。
受験で行きたかった学校に落ちた時はとっても悲しかったですが、思い切り泣いて涙も枯れ果てた時何故かスッキリしました。悲しい時や苦しい時は気が済むまで泣いたり叫んだり落ち込んだり、誰かに甘えたりするとスッキリして前に進めると思います!
◆畠山柚花子さんの夢を叶える秘訣
― 将来の夢や、目指している進路について教えてください。
笑顔で楽しく過ごしたいです!
― モデルプレス読者の中には今、夢を追いかけている読者もたくさんいます。最後に、畠山さんの「夢を叶える秘訣」を教えてください。
やらない後悔よりもやって後悔という言葉があるように、少しでも興味があったら、やってみることが大切だと思います。挑戦するにあたって、不安なことや、足枷になっていることがあったとしても、とりあえずやってみてることが大切だと思います。やってみたらその足枷や不安が大したことじゃなかったなと感じることもありますし、やりながら不安と向き合えばきっとうまく行くと思います。
★モデルプレスでは、他大学で行われるコンテストのファイナリストへのインタビューも続々と配信する。(modelpress編集部)
◆「ミス慶應コンテスト2025」」開催概要
・コンテスト名:ミス慶應コンテスト2025 supported by TGC CAMPUS
・主催団体名:ミス慶應コンテスト2025実行委員会
・スペシャルパートナー:TGC CAMPUS
・WEB投票開期間:2025年06月03日(火)18時00分〜2025年11月24日(月)23時59分
・本番日:2025年11月25日(火)
・投票サイト:https://miscolle.com/keio2025
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》


