ChillDog、発達特性のある子供向け「療育留学」参加者募集 | NewsCafe

ChillDog、発達特性のある子供向け「療育留学」参加者募集

子育て・教育 リセマム/生活・健康/小学生
療育留学チラシ
療育留学チラシ 全 2 枚 拡大写真
 児童発達支援事業所などを運営するChillDogは2025年11月19日、発達に特性のある子供を対象とした「自然体験×療育」の新プログラム「療育留学」の参加者募集を正式に開始したと発表した。自治体で発行される受給者証があれば全国どこからでも参加でき、宮城県川崎町の豊かな自然体験を通じて子供の感性や非認知能力などを育むことを目指す。

 近年、教育・発達支援の分野では、新しい環境での挑戦や多様な活動の中での協働、成功体験による自己肯定感の向上、自然との触れあいによる非認知能力の向上などが、発達に特性のある子供たちの成長に効果的であるとされている。しかし、特性ゆえに自然に触れる機会が少なかったり、安心して自然体験ができる環境が不足していたりする課題があった。

 そこでChillDogは、自然環境が豊かな宮城県柴田郡川崎町を舞台に、日ごろの療育で培った支援や環境調整のノウハウを生かし、全国の発達障害、知的障害、身体障害などがある子供たちが参加できる「療育留学」プログラムを開始した。

 同プログラムは、自然体験を軸にした新しいスタイルの発達支援。川・森・山・雪など四季折々の自然での体験を通じて、子供の世界が広がる成長機会を提供する。

 体験の具体例としては、川遊び、虫取り・山探検、果物採取、焚き火・アウトドア体験・キャンプ、農業体験、酪農体験、動物との触れあい、雪遊び・そり遊び(冬季)などがある。自然に触れることで、これまで気付かなかった現象や風景に目が向くようになり、心豊かに生きるきっかけを提供していくという。

 また、同プログラムは地域住民や体験事業者と協力することで、参加者の訪問が川崎町の関係人口増加にも寄与する。「子供の成長」と「地域の未来」を同時に育むプロジェクトとして展開していくとしている。

 利用方法は、(1)住まいの自治体で受給者証を発行(すでに発行済みの場合は不要)、(2)計画相談員や自治体に同プログラムの利用を相談、(3)ChillDogと契約(現地・郵送またはオンライン)、(4)日程を調整し参加、という流れになる。季節や都合にあわせていつでも参加でき、宿泊や送迎についても相談可能だ。

 プログラムの特徴や取組みへの思いは、YouTube、TikTok、Instagramなどの動画でも紹介している。

《吹野准》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 亀梨和也、初のアニメ化「神の雫」主人公役に決定 ドラマに続き16年ぶり“神咲雫”演じる

    亀梨和也、初のアニメ化「神の雫」主人公役に決定 ドラマに続き16年ぶり“神咲雫”演じる

  2. 雑誌に出てきそうな素敵な家。娘と一緒に友達(元カレ)宅にお邪魔すると…【失踪した夫 帰ってきてほしいかわからない #8】

    雑誌に出てきそうな素敵な家。娘と一緒に友達(元カレ)宅にお邪魔すると…【失踪した夫 帰ってきてほしいかわからない #8】

  3. 東大・池谷教授登壇「考える力の伸ばし方」京進オンライン講演会11/30

    東大・池谷教授登壇「考える力の伸ばし方」京進オンライン講演会11/30

  4. 櫻坂46三期生総出演ドラマ、場面写真・あらすじ解禁 新たな表情映し出すティザー映像も公開【路地裏ホテル】

    櫻坂46三期生総出演ドラマ、場面写真・あらすじ解禁 新たな表情映し出すティザー映像も公開【路地裏ホテル】

  5. Aぇ! group脱退・草間リチャード敬太が謝罪「期待、信頼を自分の手で傷つけてしまった」1年前からの心の病も公表【全文】

    Aぇ! group脱退・草間リチャード敬太が謝罪「期待、信頼を自分の手で傷つけてしまった」1年前からの心の病も公表【全文】

ランキングをもっと見る