合同会社 COCOO(所在地:京都市右京区、代表:北山 浩)が製造販売する漆タンブラー「真空漆 KISSUL(キッスル)」が「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)2024」で金賞を受賞したことをお知らせします。

京都の老舗漆屋「佐藤喜代松商店」と共同開発のもと生まれた、新感覚の漆(うるし) タンブラー。日本古来からの漆の焼付け技法をステンレスタンブラーに応用しました。
「真空魔法びん構造」×「漆」のハイブリッドで、保温・保冷機能はもちろん、漆ならではのやさしい口当たりと、天然の抗菌性に優れ、丈夫で食洗機にも対応するのが特徴。万が一傷がついても、漆で修理しながら使い続けることが可能です。
京都・西陣の漆屋ならではの 100色以上もの色漆(いろうるし)から厳選した、日本の伝統色シリーズは、和洋問わずインテリアに馴染み、空間に彩りを添えてくれます。


認定には、日本在住の外国人有識者による現物審査と日本人専門家によるクオリティチェックを実施。「使い手を思いやる心遣い(おもてなし) が感じられるものか」「利用しやすいか」「共感性」「価格妥当性」「独自性」「持続可能性」「国際通用性」などの観点から審査・評価します。
【おもてなしセレクション】
http://omotenashinippon.jp/selection
■使い手に寄り添う姿勢や、海外での受け入れられやすさが評価に

【評価ポイント】
・漆タンブラーの触れ心地や使用感の快適性
・デザイン性、サイズ感、色の美しさ
・職人の手塗りという唯一無二性
・海外での使用用途や食洗機対応など、海外人気への期待感
■COCOO共同発起人 前田 愛花 コメント
素晴らしい賞をいただけたこと、大変うれしく思っております。目の前のものづくりに向き合うことに全力な日々ですが、今回KISSULが海外の方々の目に留まり 評価いただけたことは COCOOにとって意味深く、自信になりました。日本には世界的にも素敵な文化がたくさんあり、漆文化もその一つだと思っています。私たちの取り組みはそのほんの一部にしかすぎませんが、新しい漆の魅力やものづくりのおもしろさを国内外に知っていただくきっかけをいただけました。貴重な機会をいただきましたこと、この場を借りてお礼を申し上げます。
■企業情報:合同会社COCOO
COCOO (こくう) は、「小さく豊かに暮らす」を哲学に、“心地よさ” の探究を試みる京都ベースの日用品ブランド です。目指すのは、快適さや温もりのこもったモノたちに囲まれた、華美でなくとも豊かな世界の実現。日本に眠る技術の原石を掘り起こし、各地の匠たちと連携しながら丁寧に仕立て直すことで、長く愛されるものづくりを続けていきます。
主な販売店は、全国展開のセレクトショップや京都のライフスタイルホテル、地方のインテリアショップなどが中心。今後は越境ECや海外展示会など国外へも販路を広げ、幅広い層に新しい漆プロダクトを発信していきます。

WEBサイト:
https://co-coo.jp
オンラインショップ:
https://cocoo.shop-pro.jp
インスタグラム:
https://www.instagram.com/cocoo.official/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ