秋田のご当地グルメといえば、やっぱり… | NewsCafe

秋田のご当地グルメといえば、やっぱり…

社会 ニュース
NewsCafe「夜便」夜の調査隊では、全国各地のご当地グルメについてのアンケートを行っている。7月21日には秋田県のご当地グルメを調査。NewsCafeが選択肢に取り上げた、比内地鶏・きりたんぽ・横手のやきそば・だまこ鍋・稲庭うどん・はちみつロールケーキ・ハタハタ料理の中で、ユーザーの1番人気はやはり、「きりたんぽ」(27%)、2番人気は「稲庭うどん」(21%)だった。

その他のおすすめグルメは…

・ババヘラアイス
「ババヘラアイス。たいした事ないのになぜか気になる」(男性/30代/会社員)
「やっぱりババヘラでしょう。国道にパラソルさしてアイス売ってます。薔薇の形を作るおばちゃんは値段が違う」(女性/30代/主婦)
・あきたこまち
「秋田と言えば…やっぱり「お米(あきたこまち)」でしょう。「お米」が美味しいと言う事は「お酒」が美味しくないはずないじゃないですか!」(女性/40代/会社員)
・金萬
「金萬がオススメ。皮と餡、両方美味しい。食べたくなってきた」(女性/30代/主婦)
・ギバサ
「ギバサって言う海藻!粘りが凄くて癖になる。あとミズと呼ばれる山菜も粘りがあって旨いんだ、漬物でも鍋物でもなんでも合うがらけぇ!!」(男性/40代/その他)
・いぶりがっこ
「いぶりがっこ…小料理屋で食べました。美味しかったですよ」(男性/40代/専門職)
・とんぶり
「とんぶりがオススメ。畑のキャビア」(女性/30代/会社員)
・ラベンダーアイス
「美郷町千畑ラベンダー園名物?ラベンダーアイス。なんただ味だがは一回食べてみればいいしゃー」(女性/40代/主婦)
・ワラビ・じゅんさい
「親戚から送ってもらう、ワラビ!筋もなく、お浸し最高。スーパーなどの物は口に出来ません。後、じゅんさい!」(女性/40代/会社員)
・岩牡蠣
「夏季限定品になりますが、男鹿で味わった岩牡蠣です。身が大きく、その割に良心的な価格。搾ったレモンをかけたり、もしくはそのままで戴きました。夏に食べる牡蠣も乙ですよ!」(男性/40代/会社員)

などなど。アナタはいくつ知っていましたか?

《Newscafeアンケート》

アクセスランキング

  1. しなこ「100人くらい声かけられた」ファッションで美脚披露「衝撃的な可愛さ」「着こなせるのすごい」

    しなこ「100人くらい声かけられた」ファッションで美脚披露「衝撃的な可愛さ」「着こなせるのすごい」

  2. 元モー娘。石黒彩、夫・LUNA SEA真矢の脳腫瘍公表・5年間の闘病生活に思い「常にポジティブで弱音を吐かず」

    元モー娘。石黒彩、夫・LUNA SEA真矢の脳腫瘍公表・5年間の闘病生活に思い「常にポジティブで弱音を吐かず」

  3. 「なんであんたがここにいるのよ」ついに妹と対面!冷たい声で私をどこまでも侮辱するのね…【龍の巫女の嫁入り #15】

    「なんであんたがここにいるのよ」ついに妹と対面!冷たい声で私をどこまでも侮辱するのね…【龍の巫女の嫁入り #15】

  4. 【写真特集】Snow Man目黒蓮・中島健人・IVEウォニョン・山下智久ら「ブルガリ」展覧会フォトコールに豪華集結<第一夜>

    【写真特集】Snow Man目黒蓮・中島健人・IVEウォニョン・山下智久ら「ブルガリ」展覧会フォトコールに豪華集結<第一夜>

  5. 学生時代、筋トレ不足だったけど…⇒ジムに通い始めた結果「自信になった」

    学生時代、筋トレ不足だったけど…⇒ジムに通い始めた結果「自信になった」

ランキングをもっと見る