こだわり納豆事情 57.9%が「小粒派」 | NewsCafe

こだわり納豆事情 57.9%が「小粒派」

社会 ニュース
炊きたてのごはんに、オムレツに、パスタに、お味噌汁に、お蕎麦に…癖はあるけれど、日本人が愛してやまない「納豆」。そんな伝統食品に焦点を当て、「納豆、アナタは何派?」というアンケートを12月5日に実施しました。回答数は1967件と通常よりも多い中、圧倒的に支持を集めたのは【小粒派】(58.01%)。それぞれ沢山の"こだわり"意見が寄せられたのでご紹介致しましょう。

【1位】小粒派(57.93%)
■ご飯との絡み具合は『小粒』が一番!私は家族から嫌がられようと『納豆+たまご+醤油+砂糖』が一番好き!二番目は『納豆+オクラ+シラス+だし醤油』う~んたまらん! [女性/40代/その他]
■大粒も好きだけど、小粒が食べやすくて一番好き。ひきわりは、独特な味が口の中に広がって苦手です。好きな食べ方は、だし醤油と刻んだ小ネギを混ぜてご飯にかけて食べるのが好きです♪ [女性/40代/主婦]
■ご飯に乗せずに納豆だけつるつるって食べるのが好きなので、ちっちゃい方が食べやすい。 [女性/20代/専門職]
■昔から食べ馴染んだサイズなので。 ひきわりは 私の中では納豆ではない感じがして苦手。 [女性/30代/主婦]
■くめ納豆の味道楽という小粒納豆が大好きです。粒々がやや硬めなのですが その食感がまた美味しいです [女性/40代/専門職]

【2位】大粒派(25.13%)
■納豆食べた~!って気がするので。[女性/40代/その他]
■豆のモチモチ感がたまらんW素麺に入れて食べるのが大好きです。[女性/20代/自営業]
■豆の旨味が一番味わえます。毎朝食べても飽きません。半熟卵とシラスと一緒に食べるのが、私のオススメ。 [女性/30代/その他]
■大粒が一番、豆の味がわかるから!でも子供も食べるから最近はいつも小粒ばっかり買ってしまいます。粒だと、旨味が逃げてない感じがして好き。おかず無しでいけるけど、しば漬けとも相性いい! [女性/30代/主婦]
■大粒の藁に包まれた、じいちゃん手作りの納豆。雑煮の餅には、絶対、これです[女性/20代/主婦]

【3位】ひきわり派(16.94%)
■大きさ的にも味的にも何にでも合うので。ペペロンチーノとかコロッケのタネに使います☆ [男性/30代/フリーター]
■何れも好きですが、あの舌触りかな。握りの具にもなるし、納豆巻きなんてあるくらいだから。 [女性/20代/会社員]
■一番味がなじみやすい [男性/40代/会社員]
■"ひきわり"という言葉の響きがいい、食欲をそそりますな(笑) [男性/30代/会社員]
■普段食べてるから。味噌汁に入れれば手軽に納豆汁に出来る。でも納豆好きなら大粒小粒関わらず食べれると思いますよ。シンプルに醤油のみでアツアツのご飯で食べると最高。 [男性/40代/会社員]

ちなみに納豆の薬味として欠かせないネギやからし。これらを加えると納豆のアンモニア臭を抑える効果があるそうです。ネギやからしを途中で加えずに最後に少しだけのせたり、からしの代わりにワサビを添える人もいるとか…。納豆に対するアナタのこだわり、是非ご投稿下さい。

《Newscafeアンケート》

アクセスランキング

  1. 美人インフルエンサー、新ヘアスタイル公開「清楚」「美人度マシマシ」と絶賛の声

    美人インフルエンサー、新ヘアスタイル公開「清楚」「美人度マシマシ」と絶賛の声

  2. 54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

    54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

  3. 「今日好き」“しょうとあ”芝田祥伍&山口永愛カップルが破局「突然の発表となり申し訳ございません」「2年間とても楽しかった」

    「今日好き」“しょうとあ”芝田祥伍&山口永愛カップルが破局「突然の発表となり申し訳ございません」「2年間とても楽しかった」

  4. お礼は「私を味見」。自らを犠牲にした作戦は成功するのか!?【根津さんの恩返し #8】

    お礼は「私を味見」。自らを犠牲にした作戦は成功するのか!?【根津さんの恩返し #8】

  5. まさかの「アイドルダンスの振り動画」⁉誰も見ないと思ったら、謎のバズり!【彼氏がママ活していたら…⁉ #17】

    まさかの「アイドルダンスの振り動画」⁉誰も見ないと思ったら、謎のバズり!【彼氏がママ活していたら…⁉ #17】

ランキングをもっと見る