選ばれるのは3人のみ、今年の福男は誰か? | NewsCafe

選ばれるのは3人のみ、今年の福男は誰か?

社会 ニュース
兵庫県西宮市に位置する「西宮神社」。ここは商売繁盛を司る福の神「えびす」様の総本社として知られている。しかし、この神社が有名なのはもう1つの理由がある……
その理由とは、毎年行われる「開門神事福男選び」だ。西宮神社では、毎年1月10日前後の3日間で「十日えびす」が行われ、その行事の1つとして福男選びが行われる。神社では、1月10日午前4時から「十日えびす大祭」が執り行われ、午前6時ごろに終わり、それと同時に門が開かれる。参加者は、入り口から230メートル先の本殿を目指して走り、3着までにゴールにした人間(待ち構えてる神主に抱きつくことが条件)が、その年の「福男」となる。福男に選ばれると、認定証・御神像・副賞、そして特別の半被が授与される。副賞は次の通りとなっている。

◆1番福
えびす様の御木像(大)・えべっさんの酒菰樽・エビスビール(1年分)・えべっさんの米1俵(60kg)

◆2番福
えびす様の御木像(小)・えべっさんの米1俵(60kg)

◆3番福
えびす様の御金像・八喜鯛(焼き鯛)
※えべっさん:えびす様の愛称

開門時、先頭に並ぶことができる人、約100名の場所割り抽選は先着1500名、1月9日深夜12時から行われ、先頭Aグループ108名、Bグループ約150名を決定する。
テレビでも福男選びの実況生放送を行う放送局が増えてきており、毎年恒例の非常に楽しみな行事となっている。そんな今年の福男選びは、1月10日の午前6時からを予定している。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 映画「2025年7月5日 午前4時18分」AKB48小栗有以&船ヶ⼭哲主演で制作決定 タイムリーな“噂・予言”テーマの新感覚ホラー

    映画「2025年7月5日 午前4時18分」AKB48小栗有以&船ヶ⼭哲主演で制作決定 タイムリーな“噂・予言”テーマの新感覚ホラー

  2. 【森永卓郎が遺した「近未来予言」】トランプ関税の大混乱、そして「令和恐慌」。庶民が生き抜くための「人生プラン」とは?

    【森永卓郎が遺した「近未来予言」】トランプ関税の大混乱、そして「令和恐慌」。庶民が生き抜くための「人生プラン」とは?

  3. 野呂佳代、詐欺被害に遭っていた「夫のカードを借りて」「すぐに3万円くらい」

    野呂佳代、詐欺被害に遭っていた「夫のカードを借りて」「すぐに3万円くらい」

  4. 相川七瀬「小学校も中学校も一緒」人気芸人宅で豪華メンバーとホームパーティー 呼び名にも注目集まる「意外な繋がり」「びっくりした」

    相川七瀬「小学校も中学校も一緒」人気芸人宅で豪華メンバーとホームパーティー 呼び名にも注目集まる「意外な繋がり」「びっくりした」

  5. 剛力彩芽、人気芸人のファン公言「不真面目そうなんだけど本当は真面目な感じがめちゃめちゃ好き」

    剛力彩芽、人気芸人のファン公言「不真面目そうなんだけど本当は真面目な感じがめちゃめちゃ好き」

ランキングをもっと見る