今年は異常量…花粉対策で辛いシーズンを乗り切ろう | NewsCafe

今年は異常量…花粉対策で辛いシーズンを乗り切ろう

社会 ニュース
昨年の猛暑の影響により、今春のスギ・ヒノキの花粉の総飛散量は前年の5~10倍ほどと言われています。患者には辛い毎日が続きそうですが、花粉症対策の商品も相次いで発売され市場は活況しているようです。
NewsCafeでは2月3日に「アナタは花粉症ですか?」というアンケートを実施。1950件の回答数のうち半数を上回る52.97%が「花粉症だ」と答えました。

【花粉症だ】(52.97%)
■今年は飛散量多いので辛くなりそう。他にもペットの毛アレルギーもあるので、動物好きなのに犬・猫飼えないし。アレルギー体質って嫌だ(T_T) [女性/40代/その他]
■ブタクサと杉花粉に反応します。期間が長いので辛いですが…耳鼻科や眼科は混雑するので、市販の薬と目薬で毎年耐えています。今年はヨーグルトと紅フウキ茶を食べて少しでも症状を抑えられたらなぁと思っています [女性/20代/主婦]
■アレルギー検査でバッチリでした。ただの鼻炎と思っている方、是非とも検査を受ける事をお薦めします。あと、市販のアレルギー薬より、病院からもらう薬の方がよく効きます。個人差はあるかもしれませんが… [女性/30代/会社員]
■学生の時は平気だったのに、就職してから何故か症状が出始め、バブル時に発症。以来20年来の仲良しです(ρ_;) [女性/40代/主婦]

【花粉症ではない】(36.82%)
■私も昔はひどかったけど、ヨード卵を食べ出してから症状がでなくなった。 [男性/30代/会社員]
■2003年迄10年間毎日耳鼻科に通って洗浄しないと耳、目、全身が痒くて息が出来ない程辛かったです。 [女性/40代/専門職]
■今のところ花粉症ではありませんが、今年は花粉の量が多いと聞くと、今年こそ私も・・・と毎年ビクビクしてます。どうかこのまま一生なりませんように! [女性/30代/主婦]

【わからない】(10.21%)の意見の中には「今まで発症していなかったけど鼻水やくしゃみなど怪しい兆候…」といったような今年から花粉症デビューを控えた方々の声も…。そんな花粉の飛散量の異常さに備えてか、早くも空気清浄機がすでに品薄状態だとか。NewsCafeショッピングでは家電芸人お墨付のSHARPプラズマクラスター加湿空気清浄機(新タイプ)を入荷しました。除菌イオンと高性能フィルターのW浄化方式を採用しており、花粉の季節後の梅雨時のカビ対策にもオススメです。自分に合った対策を心がけて辛いシーズンを乗り切りましょう。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 「タイタン」太田光代氏、所属タレント2人の不起訴処分を報告 オンカジ利用で書類送検されていた【全文】

    「タイタン」太田光代氏、所属タレント2人の不起訴処分を報告 オンカジ利用で書類送検されていた【全文】

  2. NEWS小山慶一郎、小5で母に離婚進めた過去 実姉・みきママと当時語る「お父さんが暴れん坊だった」

    NEWS小山慶一郎、小5で母に離婚進めた過去 実姉・みきママと当時語る「お父さんが暴れん坊だった」

  3. 3COINS、「りぼん」6作品とコラボ 思わず胸がときめく92アイテム<9月6日発売>

    3COINS、「りぼん」6作品とコラボ 思わず胸がときめく92アイテム<9月6日発売>

  4. NEWS小山慶一郎の母が初顔出し 少年時代の両親の離婚が“悲しくなかった”理由とは

    NEWS小山慶一郎の母が初顔出し 少年時代の両親の離婚が“悲しくなかった”理由とは

  5. 若者の性行動、30年以上前の水準に戻る…小学館「白書」刊行

    若者の性行動、30年以上前の水準に戻る…小学館「白書」刊行

ランキングをもっと見る