【奈良県】救援物資のあて先
社会
ニュース
※都道府県により、物資の条件が異なります。ご確認ください。
■奈良県
市町村、民間(原則として個人を除く)から無償でご提供いただける救援物資を受け付けます。
【受付品目】(新品未使用のもの)
○食料(生ものや賞味期限の短いものを除く)
○水
○各種生活用品(詳細は受付時相談)
【受付窓口】
奈良県庁(奈良県東北地方太平洋沖地震支援連絡会議事務局)
TEL 0742-27-8434
※必ず事前の受付をし、県から改めて連絡を受けてから持ち込んでください。
【受付期間】
3月17日(木)から当面の間
午前9時~午後9時まで(土・日・祝日も受付します)
【受付場所】
・旧県立奈良工業高校
奈良市秋篠町1277-1
[福島県、茨城県行き]
・旧県立志貴高校
磯城郡田原本町法貴寺1371
[宮城県行き]
・旧県立御所東高校
御所市大字南十三15-1
[岩手県行き]
その他、不明点は奈良県ホームページでご確認ください。
《NewsCafe》
アクセスランキング
-
SNSで話題「恋に至る病」実写映画化 “未解禁”W主演キャストによるティザー映像公開
-
帰ってきた夫に、長女のことを話したい。けれども、自分の娘がしていることを知ったら夫は嫌がるかもしれない…。けれども一人で抱えきることはできない…。意を決して夫に相談をした【やめられない娘と見守れない私#8】
-
君島十和子さんの58歳に見えない美と健康を支えているのは「腸活」だった!SNSライブで一番人気だった腸活メニューは?【インタビュー・レシピあり】
-
“夏至”がいつだか知らない人は「バカ」?! それとも四捨五入で「天才」?【ぷりっつさんち#77】
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 主要部門にミセス・YOASOBIら【各部門5作品一覧】