[第12回]東日本大震災 被災地を取材(3) | NewsCafe

[第12回]東日本大震災 被災地を取材(3)

社会 ニュース
震災からの復興へ懸命な努力が続く東北。渋井氏は3月21日から27日にかけて、宮城・福島を取材。被災者の方々の声を聞いた。

■宮城県亘理町(3月21日)

―津波で壊滅的な被害を受けた宮城県亘理町。現場にはさまざまなものが散乱していた。(写真)

●散乱した家の中を整理していた人の話

――ここは事務所ですか?

そうです。外はしっかりしているんですけどね。中は見る影もなく、この通りです。去年、家の外側を全部きれいにしたところだったんですけどね。

●車を探しに来た夫婦の話

妻「当時は映画から帰ってきて、お茶飲もうと思ったら「ガタガタガタ」ってすごい地震が来て、ただごとではないと思って「避難しよう」と」

夫「車に荷物を積んで、荒浜中学校が避難場所だから、そこへ逃げたんですよ」

――津波警報があって?

妻「警報はよくわかんなかったね」

夫「地震があってから津波警報も聞こえなかったな」

妻「電気切れたんじゃないの。その辺はよくわかんないけど」

妻「(大地震の)2日前に地震が来たのよ。その時に荷物を3つくらいにまとめて置いておいたのを、1週間くらいそのままにしておこうと思っていたから、(地震後に)ぱっぱっぱとそれに毛布を2枚足して車の後ろに積んだの。だけど(津波が)あっという間に来たから、車ごと荷物が流された」

妻「(避難所では)1日目は飲まず食わずで、毛布もなくて、床に薄い敷物が敷いてあって、学校のカーテンを取って、2人で(毛布代わりに使った)。電気はつかないから真っ暗だしね。」

取材・撮影:渋井哲也

《NewsCafeコラム》

アクセスランキング

  1. 山本美月「自分が結婚していることも重なって苦しくなりました」栗山千明と女性同士の親密シーンで感じた難しさ【インタビュー前編】

    山本美月「自分が結婚していることも重なって苦しくなりました」栗山千明と女性同士の親密シーンで感じた難しさ【インタビュー前編】

  2. 山田優、沖縄アクターズスクール時代のハードレッスン回顧 モデルデビューのきっかけとは

    山田優、沖縄アクターズスクール時代のハードレッスン回顧 モデルデビューのきっかけとは

  3. 山田優、ハプニングで海外ロケ同行できず 出発直前で発覚「本当にすみません」

    山田優、ハプニングで海外ロケ同行できず 出発直前で発覚「本当にすみません」

  4. “AI疑惑”で話題・藤咲凪、黒髪にイメチェン「小悪魔感最高」「破壊力すごい」の声

    “AI疑惑”で話題・藤咲凪、黒髪にイメチェン「小悪魔感最高」「破壊力すごい」の声

  5. 令和ロマン・松井ケムリ“自粛イジり”対策明かす「くるま漫談、全部用意してます」

    令和ロマン・松井ケムリ“自粛イジり”対策明かす「くるま漫談、全部用意してます」

ランキングをもっと見る