今だからこそ言える「母への感謝のことば」 | NewsCafe

今だからこそ言える「母への感謝のことば」

社会 ニュース
3月11日に発生した東日本大震災。今回の大震災では自分の身を挺して子どもを助けた母親、避難所で再会した母と子、行方不明の子どもを捜し続ける母親たちのことが数多く報道されていました。同じ子どもをもつ親たちも、胸を締め付けられる思いだったと思います。

原発事故の今後の影響なども心配されるなか、今あらためて家族の大切さや絆を取り戻しつつあるご家庭も多いのではないでしょうか。

5月8日は母への感謝を表す「母の日」です。お母さん、ママ、おふくろ、かあちゃん……。人それぞれ、母親の呼び名が違うと同時に、母への感謝の気持ちも違うはず。アナタは、いま一番何を感謝したいですか。NewsCafeでは「母への感謝のことば」を募集します。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. がん闘病中のとんねるず石橋貴明、9ヶ月ぶりSNS更新「元気になります」

    がん闘病中のとんねるず石橋貴明、9ヶ月ぶりSNS更新「元気になります」

  2. ハシヤスメ・アツコ、BiSH時代に恋人は「いました」と告白 3つの禁止ルールも明らかに

    ハシヤスメ・アツコ、BiSH時代に恋人は「いました」と告白 3つの禁止ルールも明らかに

  3. アジア旅行中…現地の人の対応に「どうして…?」⇒日本人への”おもてなし”に「親近感が生まれる」

    アジア旅行中…現地の人の対応に「どうして…?」⇒日本人への”おもてなし”に「親近感が生まれる」

  4. 皆藤愛子、素肌輝くノースリ私服で万博満喫「可愛すぎ」「色使いが大人っぽい」と反響

    皆藤愛子、素肌輝くノースリ私服で万博満喫「可愛すぎ」「色使いが大人っぽい」と反響

  5. 新しい学校のリーダーズ、メンバー体調不良でツアー2公演を急遽延期「ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません」

    新しい学校のリーダーズ、メンバー体調不良でツアー2公演を急遽延期「ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません」

ランキングをもっと見る