「死にたい」と自分を責める人へ…コメント多数集まる | NewsCafe

「死にたい」と自分を責める人へ…コメント多数集まる

社会 ニュース
人はどこからやってきて、死後はどこへ向かうのか…。人間だけでなく、命あるものは必ず死を迎える。それはたった今始まったことではなく、大昔から脈々と続いてきたことである。

NewsCafe配信の記事「避難所には生き残ったことへの罪悪感で「死にたい」と言う人も」が5月9日のコメントランキングで10位にランク入り。震災で避難所生活を送る人の中には生きていることの罪悪感から「死にたい」と自分を責める人もいる、という記事内容に70件以上のコメントが集まっている。コメントをいくつか紹介する。

◆被災者でもないので、安易に「気持ちがわかる」「頑張って」とは言えません。
ただ、この大災害の中せっかく助かった命です。そのあなたが死を選ぶような事をしたらその親友の方に怒られてしまいますよ?
天命を全うした後、天国で「辛くて仕方がなかったけど、あれからお前の分まで生きたよ」「知ってるよ。よく頑張ったなぁ」というような会話が出来るといいですね…。[女性・40代・主婦]…52人が賛成

◆戦後、戦地から生還した兵隊達、特に特攻隊員は皆同じような思いに捕われ、生き残った自分を責め苛み続けて生涯を終えた方々がたくさんおられたと聞きました。でも、生き残ったという事には何か意味があるはずです。まだこの世でやり残した事があるから、神様に生かされているのだと思います。私は無宗教で、元来無神論者ですが、今回のような自然の猛威で命を落とした人と、難を逃れて一命を取りとめた人に明暗が分かれた時、神の掲示・意志みたいなものを強く感じます。
助けられなかった命を嘆くより、残された自分達に今何ができるか?を考えて、彼らの分まで生きることこそが、一番の供養になると思います。[女性・40代・主婦]…40人が賛成

◆生きるべくして…とか、生きたくても生きられない人の分も…とか、幸せになるとか…
ちょっとシンドイと思います。
亡くなった方は亡くなるべくして…ではないでしょう?無差別に起こった大災害です…
生きてる人も亡くなった人も、避けられない自然界の犠牲者です…。悔しいけど、良い人だろうが悪い人だろうが関係ないんです…。
だから、自分に与えられた状況を受け入れて、家族がいるなら家族と共に、ひとりなら仲間を見つけ助け合って前に進むしかないと思います(;_;)時間がかかるのは当然です…。[女性・40代・専門職]…23人が賛成

◆私は神戸淡路大震災被災者です。大惨事を目の当たりにしましたが、親兄弟無事でした。
春の甲子園、宣誓してたじゃないですか。
生かされている・・・と、
だから、ガンバレとは言いません。生きろ!と言ってるのです![男性・30代・会社員]…20人が賛成

◆♪そうさ 嬉しいんだ生きる喜びー
たとえ 胸のキズがいたんでもー♪
byアンパンマン

生きて、ください‥[女性・30代・会社員]…19人が賛成

◆人は生まれた時から、死に向かって生きているのです。死ぬ時も決まっていると聞いた事があります。だから生きているという事は、まだ死ぬ時ではないということなのです。頑張らなくても自分が生きているという事は、それだけで意味があり、価値がある事なのです。罪悪感を持たないでください。[女性・40代・専門職]…13人が賛成

被災地では心的外傷後ストレス障害(PTSD)を防ぐため、心のケアへの対処が進められている。直接被災していない人でも、どんな対処法があるかを知っておくと役に立つかもしれない。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. レミオロメン藤巻亮太、事務所独立を発表「前に進む決意を固めた」【全文】

    レミオロメン藤巻亮太、事務所独立を発表「前に進む決意を固めた」【全文】

  2. 中谷美紀、夫との肩組み2ショット公開「絵になる」「素敵なご夫婦」の声

    中谷美紀、夫との肩組み2ショット公開「絵になる」「素敵なご夫婦」の声

  3. THE RAMPAGE藤原樹、三つ子の妹の結婚式参列 4人並んだ兄妹ショットに「素敵な家族」「美しい」と反響

    THE RAMPAGE藤原樹、三つ子の妹の結婚式参列 4人並んだ兄妹ショットに「素敵な家族」「美しい」と反響

  4. Aぇ! group初冠番組、初回冒頭でメンバーの逮捕報道受け謝罪「お騒がせしており申し訳ありません」

    Aぇ! group初冠番組、初回冒頭でメンバーの逮捕報道受け謝罪「お騒がせしており申し訳ありません」

  5. ネルソンズ和田まんじゅう、“TikTokで有名”恋人発覚「韓国のロケに彼女連れてくる」暴露に焦り

    ネルソンズ和田まんじゅう、“TikTokで有名”恋人発覚「韓国のロケに彼女連れてくる」暴露に焦り

ランキングをもっと見る