報道によると、宇宙飛行士の古川聡さんが長期滞在中の国際宇宙ステーション(ISS)が月を横切る様子が13日夜、東京都府中市で観測された。南東の空に金星ほどの明るさのISSが出現、付の右から左へとゆっくり通過する様子が撮影された。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、今週は全国各地でISSが見られる機会が多く、天気がよければきょう14日午後8時20分過ぎにもISSを見ることができるという。
「雨でも履けるスニーカー」が欲しい! 雨靴の「ダサい」「重い」「雨がやんだら恥ずかしい」問題に決着!? 雨の日用とはまずバレない、おすすめ3選♪≪Amazon今トク情報≫ 2025.10.22(水) 11:15