日本の裏側で異常事態 | NewsCafe

日本の裏側で異常事態

スポーツ ニュース
なでしこジャパンの快挙に沸いた日本列島。この1週間はまさになでしこ一色に染められていた。そんな日本の盛り上がりをよそに、南米大陸では異常事態が発生していた。世界で最も古い歴史を誇る南米大陸王者を決めるコパアメリカで優勝候補筆頭のブラジル、アルゼンチンの両チームがベスト8で姿を消してしまった。

開催国であるアルゼンチンは18年ぶりの国際タイトル獲得に向け国民の熱気は最高潮に達していた。が、リオネル・メッシに依存したアルゼンチンはグループリーグで予想外の苦戦を強いられ決勝トーナメントでウルグアイに敗れることになった。

一方のブラジルは自国開催の14年ワールドカップをにらんだ若手を多く招集。その代表格が今や欧州中で注目の的となっているネイマールだったが、こちらも決勝トーナメントでパラグアイに敗れた。

ベスト4に残っているのはウルグアイ、ペルー、パラグアイ、ベネズエラの4カ国。いったい誰がこのような結果を予想しただろうか。ウルグアイ、パラグアイについては南アフリカ大会での実績から2強の最も警戒する相手であったことは間違いない。しかしペルー、ベネズエラに関しては本当にダークホースが上がってきたような驚きしかない。

アルゼンチンは今後どのようなチームを作っていくのか?世界でも屈指の実力者をそろえているのにチームが機能しないのはあまりに残念だ。今回の結果を踏まえバティスタ監督の解任騒動も加速すると見られるが、続投する前提で意見を述べたい。

まず本当にリオネル・メッシを中心としたチーム構成を考えるならば、理想としているバルセロナスタイルは辞めたほうがいい。あれだけのサッカーを実践するには時間が必要であるし短期間しか集まることのない代表では厳しい。今のスター選手だらけのアルゼンチンを見ていると1990年のワールドカップでのユーゴスラビア代表を思い出す。

当時のユーゴスラビア代表は複雑な民族問題から各民族のスター選手の出場を迫るメディアとオシムが対立。グループリーグ初戦で機能しないことを分かっていながらスター選手を起用。そして試合に敗れサッカーはバランスが重要だと言うことを示した。

今のアルゼンチンにはセリエA・パレルモに所属するパストーレがいる。グループリーグでもパストーレが入ればもっと楽に攻撃を組み立てられたはず。彼ほどのクオリティを持った選手がメッシ中心のチームの犠牲になるのは納得がいかない。とはいえアルゼンチン、ブラジルの双方にとっては今回の大会がいいカンフル剤になった可能性は高い。互いに最大目標は2014ワールドカップ。2強の本当の実力はまだまだこんなものではない。

《NewsCafeコラム》

アクセスランキング

  1. M!LK山中柔太朗、新CMで“ビジュいいじゃん” メンバーとのプライベート話も告白「一緒に食べる雰囲気も含めて…」

    M!LK山中柔太朗、新CMで“ビジュいいじゃん” メンバーとのプライベート話も告白「一緒に食べる雰囲気も含めて…」

  2. timelesz原嘉孝&篠塚大輝「ヒルマイルド」新CMで軽快なダンス披露 撮影前に“コソ練”も

    timelesz原嘉孝&篠塚大輝「ヒルマイルド」新CMで軽快なダンス披露 撮影前に“コソ練”も

  3. 姉と不倫し妊娠させた夫。問いただした私に返ってきた言葉は…【その不倫、地獄行きです! #7】

    姉と不倫し妊娠させた夫。問いただした私に返ってきた言葉は…【その不倫、地獄行きです! #7】

  4. 妊娠中に夫の裏切りに気づいた妻。限界を超えた心と体に襲いかかった悲劇【夫が二重不倫しやがった 浮気相手は親友2人 #9】

    妊娠中に夫の裏切りに気づいた妻。限界を超えた心と体に襲いかかった悲劇【夫が二重不倫しやがった 浮気相手は親友2人 #9】

  5. 中谷美紀、夫との肩組み2ショット公開「絵になる」「素敵なご夫婦」の声

    中谷美紀、夫との肩組み2ショット公開「絵になる」「素敵なご夫婦」の声

ランキングをもっと見る