これってアリ?ナシ?今回のテーマは「自宅のトイレに鍵かけない」 | NewsCafe

これってアリ?ナシ?今回のテーマは「自宅のトイレに鍵かけない」

社会 ニュース
自宅のトイレ=落ち着く空間──?
公共トイレと異なり、誰にも邪魔されないあの心地よさ。ついつい鍵をかけずに用を足してしまう、なんてことはないだろうか。
NewsCafeユーザー参加型「アリorナシ」コーナーでは8月22日に「自宅のトイレに鍵かけない。これってアリorナシ?」という調査を実施した。結果は【アリ…79%】【ナシ…21%】。ユーザーから寄せられたコメントをそれぞれご紹介しよう。

【アリ…79%】
■「人が来たら閉めるけど、後は開けっぱ」
■「別にわざわざかけません!」
■「自宅だろ。なんで鍵かけんの?」
■「子供が小さいから何かの為開けっ放し」
■「もう入ってきたらいいじゃん、的な勢い」
■「ドアの前にスリッパがあれば入ってるかわかるし」
■「だって自宅でしょ」
■「私の家には鍵ありません。声かけあいです」
■「トイレに入ると猫がついてくるので…」
■「1人暮らしだから玄関以外はあけ放題」
■「鍵どころかあけっぱですが(笑)犬も一緒です」
■「かけた事無いです」

【ナシ…21%】
■「かけるのがエチケットでしょう」
■「鍵かけず義父に開けられた事が何度もある」
■「いくら家族しか使わないといってもね…」
■「大の時だけ鍵をする」
■「家族間とはいえプライバシーは大事だよ」

ここでちょっとトイレにまつわる雑学を。
以前、「トイレの神様」という楽曲がヒットしたがこの「トイレの神様」とは東伏見稲荷神社の埴安姫神(はにやすひこのかみ)という説がある。埴安姫神は女性のみならず男性の下半身も病気から守り、将来、下(しも)の世話を受けなくてすむように守ってくれるという。"きれいに磨いたら将来べっぴんさんになれる"というより、 はるかに奥深い話だと感じるのは筆者だけであろうか…。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 乃木坂46富里奈央、初ソロ歌唱の重圧回顧 ライブ練習で突然泣き出した過去も

    乃木坂46富里奈央、初ソロ歌唱の重圧回顧 ライブ練習で突然泣き出した過去も

  2. 乃木坂46井上和、コラボカフェに“落書き”した直筆イラスト公開「上手すぎる」「落書きのレベル超えてる」と反響

    乃木坂46井上和、コラボカフェに“落書き”した直筆イラスト公開「上手すぎる」「落書きのレベル超えてる」と反響

  3. 「ボイプラ2」“セクシーニキ”ホー・ジョンシン、練習中に異例の行動 リーダー立候補・オールスター獲得も話題に

    「ボイプラ2」“セクシーニキ”ホー・ジョンシン、練習中に異例の行動 リーダー立候補・オールスター獲得も話題に

  4. 「今日好き」「シャッフルアイランド」ほか“恋リア”出演者集結「ABEMA夏の恋リア祭2025」放送決定

    「今日好き」「シャッフルアイランド」ほか“恋リア”出演者集結「ABEMA夏の恋リア祭2025」放送決定

  5. 「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

    「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

ランキングをもっと見る