家政婦のミタ、続編制作は「承知しました」となるか…6割が「続編必要なし」 | NewsCafe

家政婦のミタ、続編制作は「承知しました」となるか…6割が「続編必要なし」

芸能 ニュース
2011年の年間ドラマ視聴率第1位に輝いた、松嶋菜々子主演の『家政婦のミタ』(日本テレビ系)。最終回では40・0%という驚異的な数字を叩き出し、社会現象を巻き起こした。ドラマがヒットすると、続編や映画化などの企画が持ち上がるのが常だが、これまで制作サイドは『続編も映画化もない』と断言してきた。
そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは12月27日に「"家政婦のミタ"の続編。これってアリ?」という調査を実施。果たしてその結果は?

【アリ…42%】
■最終回で行ったお宅に三田さんがどういう風にするのか気になる。
■ミタさん大好き!!また見たい!!
■御本家「家政婦は見た」のようにシリーズ化もありかなと…。
■ミタのファンにとっては続きやってほしい気持ちはある。
■今回は不倫家庭だったケド次は家事放棄家庭!?
■続編が在る様な終わり方だった楽しみにしている
■家にもミタさんに来てほしい。

【ナシ…58%】
■続編も映画化もナイと断言してた。だってアノテの作品は続きようがない。
■一度、無しと言ったんだから作っちゃ駄目でしょう。
■ドラマも映画もパート2はコケやすいよね…。
■人気出たからって続編作ると、全然視聴率とれないんだよね。
■見たいけど見たくないかも。複雑な心境です。
■何でも映画化すればいいってもんじゃない。
■あの形で終わる事に意味があるのでは?続編になったら意味なし。
■見たいけど、良い終わり方だったから、続編は無い方が良いと思う。
■今は当たるとやたら続編や映画作るけど潔く終わった方がいい。
■続編に名作はめったにない。

「続編は見たくない」という【ナシ派】が約6割を占める多数派に。「笑わなかった"ミタさん"が笑顔を見せたラストのままで終わって欲しい」「続編に名作なし」という声が多くあがった。ラストでは新しい家へ派遣される三田を映し出し、続編への期待が高まるシーンとなっていたため、【アリ派】の「新しい家でどうなったのかが気になる」という気持ちもわかるところ。果たして制作サイドの言うように<続編は絶対にない>のだろうか…気になるところだ。

アリナシコーナーではこちらの他にも様々な身近な疑問を調査中です。ぜひご参加下さい。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 江頭2:50、公式YouTubeが謝罪「関係各社と現地を再訪」トルコロケで豚肉成分入りポテチ試食させていた

    江頭2:50、公式YouTubeが謝罪「関係各社と現地を再訪」トルコロケで豚肉成分入りポテチ試食させていた

  2. 不適切発言で番組打ち切りの田原総一朗氏、動画で謝罪「本当に申し訳ございませんでした」

    不適切発言で番組打ち切りの田原総一朗氏、動画で謝罪「本当に申し訳ございませんでした」

  3. AAA宇野実彩子、夫・NEWS小山慶一郎とは「お互いのカレンダーをにらめっこ」子育て事情&産後のストイックな体型維持法

    AAA宇野実彩子、夫・NEWS小山慶一郎とは「お互いのカレンダーをにらめっこ」子育て事情&産後のストイックな体型維持法

  4. 女性用風俗リピーターになったワケ。勧めたのは夫!そのきっかけがあって【マンガ・性のお悩み実録ch】

    女性用風俗リピーターになったワケ。勧めたのは夫!そのきっかけがあって【マンガ・性のお悩み実録ch】

  5. 福山雅治&大泉洋が挑む事件の概要明らかに!『映画ラストマン -FIRST LOVE-』予告編

    福山雅治&大泉洋が挑む事件の概要明らかに!『映画ラストマン -FIRST LOVE-』予告編

ランキングをもっと見る