税金を使って刑務所出所者に再犯防止策…あなたは? | NewsCafe

税金を使って刑務所出所者に再犯防止策…あなたは?

社会 ニュース
刑務所出所者の再犯防止に向けた対策案を政府が発表した。具体的には、住居や仕事がない場合の再犯率が高い現状を踏まえ、定住先がない出所者らを一時的に受け入れる機能強化や、住宅と就労先の確保支援などを行うというもの。国が再犯防止に必死になっているのが窺える。
そこでNewsCafeでは「刑務所出所者への支援策。アナタの意見は?」というアンケートを行った。ランキング結果と共に寄せられた声をご紹介しよう。

※回答総数…1460件

【1位】刑務所出所者への支援に賛成(50.1%)
■再犯されたりするより、期間を決めて集中的に就職させるほうが…。[女性/30代/会社員]
■刑務所できちんと反省した人もいると思うから。[女性/20代/学生]
■監視付きにするとかの条件があれば、いいと思う。[男性/40代/専門職]

【2位】刑務所出所者への支援に反対(24.7%)
■前科ある人の方が優遇される制度ってヘンじゃないですか?[女性/30代/主婦]
■罪を犯しておきながら、皆の税金で住居確保してもらうのはおかしい。[男性/40代/会社員]
■国の財政自体よくないのに、優先順位は低いでしょ?[女性/30代/専門職]

【3位】わからない・その他(25.1%)
■もし自分が被害者やその家族だったら、支援なんて考えられないだろうな。[女性/40代/会社員]
■反省して更正する人もいればそうでない人もいるので…。[男性/30代/フリーター]
■再犯を口実にした、ある種の特権。真面目に生きている人はどうすれば…。[女性/30代/主婦]

【1位】「刑務所出所者への支援に賛成」が、全体の半数以上という結果に。再犯防止に有効との回答の中に「監視を付けて」など、条件付きでとの声もあった。【2位】「刑務所出所者への支援に反対」は、こうしたことに税金をつぎ込むことへの反発が多い。「刑務所暮らしを支えているのも税金」という回答もあった。【3位】「わからない・その他」の中に、「一度も罪を犯さず真面目に生きている人はどう反応すれば…」と、一概に賛成、反対とは言えない、この施策の難しさをうかがわせる意見も見られた。

単に税金を使うだけではなく、あくまで出所者には"生き方"を教えることが急務といえそうだ。

《Newscafeアンケート》

アクセスランキング

  1. 永野芽郁、結婚するならどちらの名字を選択する?本名での活動に本音も

    永野芽郁、結婚するならどちらの名字を選択する?本名での活動に本音も

  2. フジ小室瑛莉子アナ「アンビリバボー」新進行アシスタントに決定 バナナマンも太鼓判「完璧です」

    フジ小室瑛莉子アナ「アンビリバボー」新進行アシスタントに決定 バナナマンも太鼓判「完璧です」

  3. ぺこぱ松陰寺太勇、第2子誕生を報告 娘抱いた2ショットも披露

    ぺこぱ松陰寺太勇、第2子誕生を報告 娘抱いた2ショットも披露

  4. 川口春奈、創刊24周年記念「BAILA」表紙飾る オールインワンで上品な肌見せ

    川口春奈、創刊24周年記念「BAILA」表紙飾る オールインワンで上品な肌見せ

  5. Snow Man「プーマ」新ビジュアルで近未来な世界観 デビュー5年目迎え決意「走り続けていきたい」

    Snow Man「プーマ」新ビジュアルで近未来な世界観 デビュー5年目迎え決意「走り続けていきたい」

ランキングをもっと見る