年賀状は毎年「家族の写真」…受け取った人はどう思う? | NewsCafe

年賀状は毎年「家族の写真」…受け取った人はどう思う?

社会 ニュース
日本には古来より年始回りの行事があった。その流れから「足を運びづらい遠方の知人に文書であいさつする」という風習が根付いたのは、平安時代以降だと言われている。それが"年賀状"の始まりだが、近年では新年の挨拶をメールで済ませる人も多い。それでも日本郵便によると、今年の元旦に配達された年賀状は約18億9900万通だという。前年比1.5%減とはいえ莫大な枚数だ。
近年ではデジタルカメラで撮った写真入りの年賀状を、家庭のパソコンとプリンターで作成・印刷するスタイルが定着。以前にも増して、家族の写真や子供の写真を取り込んだデザインをよく見かけるようになった。しかし、これには冷ややかな意見もあるようだ。
そこでNewsCafeのアリナシコーナーでも「年賀状に家族の写真ってアリ?」という調査を実施した。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…(53.5%)】
■元気な姿が見れていいと思うけどな。
■ありだけど送る先を考慮した方がいいと思います。
■なかなか会えないから最新の姿を見る事が出来て良いと思う。
■写真付き見るの、私は楽しいよ。
■絵柄は出す方の勝手だろー。送ってくれてありがとうで良いっしょ。
■ほのぼのしていていいじゃないか。
■今思えば、家族写真、毎年撮っておけばよかったな~と。
■一年に一回の事なので…。
■家族の写真はアリ。子供だけはナシ。見たいのは友達。子供じゃない。
■何でもいいと思うよ。宛先はしっかり書くこと。

【ナシ…46.5%】
■結婚報告の年だけにして。別に見たくないから。
■処分に困るのよね…。
■年賀状は挨拶状なので写真はいらないと思う!
■独身の時、貰って嫌だったから、私はしない。
■処分に面倒で困る。年賀状だけの付き合いになると尚更(苦笑)。
■合った事や話した事もない人が写っててもねぇ…。
■何か恥ずかしい。
■ありゃリアクションに困るんだよ…勘弁してください。
■うちはしない。でも、貰っても嫌な気はしない。
■子のいる家庭同士でやれば良い。

結果は【アリ派】が優勢ながら大きな票差はなく、半数に近い人が「家族写真の年賀状」に疑問を抱いていることになる。とはいえ、もちろん「どんな写真でも見るのは楽しい」とするコメントもたくさんあった。ただ、両派から共通して多く寄せられたのは「家族みんなの写真ならいいけど子供だけの写真はナシ」という意見。受け取る側からすれば、知りたいのは"知人の近況"であって"子供の成長"ではない…という考えの人が少なくないようだ。
そして【ナシ派】で最も多かった意見は「廃棄する時に個人情報なので…シュレッダーにかける時に気分的に辛い」など"年賀状を処分するのがためらわれる"というもの。確かに、知人が写っている写真をゴミに出すというのも、複雑な気分になる。
年の始めを彩るせっかくの挨拶状が、相手の不快を招いては元も子もない。加工やデザインがこれだけ手軽にできる今なら、送る相手によって図案を変えるというのもひとつの手なのかもしれない。

[文・能井丸鴻]
[写・a4gpa]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. Snow Man宮舘涼太、K-POPグループメンバーからの「会いたかった」発言に韓国語で返事

    Snow Man宮舘涼太、K-POPグループメンバーからの「会いたかった」発言に韓国語で返事

  2. 菊地亜美、朝日奈央の炎上に心痛めた過去「頑張りすぎて空回ってるのを見て」

    菊地亜美、朝日奈央の炎上に心痛めた過去「頑張りすぎて空回ってるのを見て」

  3. 職場で…「段ボール?」と聞いてきた同僚。聞き返した瞬間⇒まさかの”聞き間違い”に「気を付けよう…」「思わず笑った」

    職場で…「段ボール?」と聞いてきた同僚。聞き返した瞬間⇒まさかの”聞き間違い”に「気を付けよう…」「思わず笑った」

  4. 木村拓哉ら、新宿降臨で街から歓声 レッドカーペット闊歩【グランメゾン・パリ】

    木村拓哉ら、新宿降臨で街から歓声 レッドカーペット闊歩【グランメゾン・パリ】

  5. 菜々緒、豪華俳優陣に偶然遭遇 決定的瞬間捉えた動画話題「すごい確率」「びっくり」の声

    菜々緒、豪華俳優陣に偶然遭遇 決定的瞬間捉えた動画話題「すごい確率」「びっくり」の声

ランキングをもっと見る