和食、イタリアン、中華にフレンチ…「好きな国の料理」人気ランキング
社会
ニュース
そこでNewsCafeでは「好きな国の料理は?」というアンケートを実施しました。ランキングとともに寄せられた声をご紹介します。
※回答総数…1161件
【1位】日本料理(69.2%)
■生まれた時から食べてるものだからね。一番口に合ってる。[女性/30代/会社員]
■繊細かつ四季折々の楽しみがあり、食にタブーが少ない分様々な食材を戴く事が出来ます。それに、海外から帰る度、新鮮な野菜や魚が食べられる喜びを噛み締められますから。何より、あまりハズレがないです。[女性/20代/学生]
■白い御飯に豆腐の味噌汁、焼き魚と梅干し、沢庵に焼き海苔、…日本人なら当たり前だろ![男性/50代/その他]
【2位】イタリア料理(13.8%)
■ピザとパスタが好物。トマトと醤油は似た成分らしいから、日本人には抗えない仕方ない…。[男性/20代/フリーター]
■苦手な魚も美味しく頂けて食材が日本食にも通じるから。[女性/40代/主婦]
■それぞれ好きな料理は有るんですがスパゲティ大好きなんで。[女性/40代/会社員]
【3位】中国料理(4.0%)
■国はともかく、中華料理は好きなんです。餃子とか麻婆豆腐とか。[女性/20代/会社員]
■世界一好きな料理は中華。その次にイタリアン、日本、アメリカ。フレンチやトルコ料理はほとんど食わないなあ。[男性/40代/会社員]
■もとを辿れば中国から伝わったものが殆どだしな…。醤油や味噌やうどんとかね。[男性/30代/会社員]
【4位】韓国料理(2.9%)
■日本料理は勿論ですが…石焼きビビンバとか大好き! 中華料理も好きです![女性/40代/主婦]
■もう旨いものだらけ! 韓国へ行ったらスペアの胃袋が欲しくなる。[男性/50代/専門職]
■やっぱり焼肉に限る![女性/30代/会社員]
【5位】ベトナム料理(2.2%)
■タイ、ベトナム料理は美味しい![女性/30代/主婦]
■日本人の口に合う。[女性/30代/自営業]
■まずいものがない。[女性/10代/自営業]
そして6位以下は【フランス料理(2.2%)】【スペイン料理(0.7%)】【インド料理(1.2%)】【ペルー料理(0.1%)】という結果に。
7割の票を集めてのダントツ1位は「日本料理」。日本で行われた調査なので当然と言えば当然なのですが、寄せられたコメントからは"日本食への愛"がたっぷりと伝わってきました。「飽きない、ハズレがない、ヘルシー」「最後の晩餐に選ぶなら白いご飯と味噌汁」「見た目が美しいし季節感も満載」など、料亭で食べるような"和食"から、家で毎日食べる"日本の家庭料理"まで、幅広い美味しさと楽しみがあり、やはり他国の料理には代えがたいという人が多いようです。
2位には"イタ飯"としてすっかり定着した「イタリア料理」。本格的なイタリアンレストランで食べられるようなメニューはもちろんのこと、家庭でも気軽に楽しめるパスタやピザに人気が集中。3位はラーメン・餃子の庶民スタイルからフカヒレなどの高級料理まで楽しめる「中国料理」という結果になりました。
その他で多かったのは「断然タイ料理!」という意見。「イタリアも捨てがたいけど、やっぱりタイ料理! ヘルシー&元気が出ます」と、パンチの利いた味付けや、パクチーやナンプラーに代表される奥深い風味が好きだと言う声が届いています。また「日本の洋食が好きだね」「トルコ料理。世界三大料理というから北堀江に食べに行った。レンズ豆のスープやケバブ等、スパイシーだけど辛くなく、美味」「うちの父はポルトガル料理が美味しい!と昔から力説しています。日本人の口に合うらしい」など、さまざまなオススメ料理が挙げられています。
"食べる"ことは生きる上で欠かせない作業であり、日々の楽しみでもあります。どうせ食べずにいられないなら、いろいろな美味しいものを味わいたいものですね。
[文・能井丸鴻]
《Newscafeアンケート》