もう、ママを解雇しよう。 | NewsCafe

もう、ママを解雇しよう。

恋愛 ニュース
今週、私の新刊「結婚できないのはママのせい?」(阪急コミュニケーションズ)が発売となります。以前このコラムでも触れた、母との関係に悩む女性のためのメッセージ集です。

この本のテーマはずばり「もう、ママを解雇しよう。」

母親と関係が悪かったり、あるいは仲がよすぎてべったりだったり。それが理由となって、恋愛や結婚がうまくいかない30代女性は少なくありません。実際、恋と仕事のキャリアカフェ(http://ameblo.jp/iota-s/)にも、そのような相談が多く寄せられます。

一番多いのは、心配性のお母さんから「あなたはなにもできない」「お母さんの言うとおりにしておけば間違いない」と言われ続けて育った女性たち。彼女たちは、自己肯定感が低いまま大人になってしまいます。

自分で自分の人生を決めることに慣れていないので、すぐに誰かの庇護の下に入ろうとし、自分を認めてくれる人の影響を受けやすくなります。その結果、既婚男性と苦しい恋愛に突入してしまったり、不誠実な男性から足元を見られたり。

その他にも、せっかく選んだ男性なのにお母さんから否定されると恋心が冷めてしまう、とか、いざ結婚して家を出ようと思ったらお母さんから「私を捨てるの?」とすがりつかれてしまう、とか。

結局のところ、少しずつ自分で自分を肯定していき、自分が選んだ人と自信を持って恋愛する。母から自立を図り、大人の女性として生まれ変わる。その先にしか、結婚は待ってないというわけです。

結婚式の最後にお母さんに花束を渡すシーンがありますよね。あのシーンは実は、親への感謝の気持ちを表すイベントであるのと同時に、「お母さんの保護下から旅立ちます」という解雇通知を渡す儀式でもあります。

もちろんすでにお母さんといい関係を築けている人は、そのままでOK。

ですが「恋愛、仕事、人間関係・・・。なんかすべてがうまくいかない」と嘆く30代女性にとって、ちょっと過激に見える「ママを解雇する」という発想が、打開のきっかけになってくれればと願っています。

[ライター五百田達成/「恋と仕事のキャリアカフェ」主宰、オトナ女子の恋愛・結婚・仕事の悩み相談を受ける恋愛カウンセラー。TBSバラエティ番組「私の何がイケないの?」にも出演。著書「特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ」(五百田達成・堀田秀吾著クロスメディア・パブリッシング刊)が13万部を突破。第二弾となる新刊「子猫と権力と×××」を3月に発売。
また、恋愛・結婚・人間関係に役立つメールマガジンを創刊!購読はこちらから!!(http://www.mag2.com/m/0001609851.html)]

《NewsCafeコラム》

アクセスランキング

  1. 田中美久、膝上ミニでほっそり美脚披露「眼福」「オフショル大人っぽい」

    田中美久、膝上ミニでほっそり美脚披露「眼福」「オフショル大人っぽい」

  2. 広瀬すず、心許す人気アーティストとの交流明かす「すべてを赤裸々に」

    広瀬すず、心許す人気アーティストとの交流明かす「すべてを赤裸々に」

  3. 「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

    「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

  4. 「お前処女だったのか」同期が驚くのも当然。人妻なのに処女なんて【トツキトオカの切愛夫婦事情 #11】

    「お前処女だったのか」同期が驚くのも当然。人妻なのに処女なんて【トツキトオカの切愛夫婦事情 #11】

  5. 「資産がない家ほど相続がもめやすい」って本当?「不動産も5000万以下だろうし大丈夫」と思っている家が陥る「他人ごとではないわかりやすい罠」

    「資産がない家ほど相続がもめやすい」って本当?「不動産も5000万以下だろうし大丈夫」と思っている家が陥る「他人ごとではないわかりやすい罠」

ランキングをもっと見る