"日本の顔"歴代首相…7割が小泉純一郎元首相に「実績あり」と回答
政治
ニュース
日本の行政府・内閣の首長である内閣総理大臣…人ひとりが背負う職責としては非常に重く、諸外国のように長い時間をかけて盤石の政治力を築くのが理想だ。もちろん長く務めればいいというものでもないのだろうが、この7年連続での内閣総理大臣交代は、日本国民に不安を抱かせた。
そんな近年ではあるが、NewsCafeでは「直近10人の総理大臣の中で、実績を一番残したと思う総理大臣は?」というアンケートが実施されたようだ。ランキングとともに寄せられた声をご紹介しよう。
※回答総数…910件
【1位】小泉純一郎(70.0%)
■批判も多いが、人の意見は聞かない変人「小泉純一郎」の実行力に勝る者はいません。[男性/50代/会社員]
■とにかく、カリスマ性が凄かった。[女性/10代/主婦]
■行動力があったので。でもあくまで選択肢の中での話。一番は田中角栄さんか福田赳夫さんでしょ。[男性/30代/会社員]
【2位】安倍晋三(11.8%)
■いま一番大変な時の総理なので頑張って頂きたい! という思いで。[女性/50代/主婦]
■民主党達に日本をボロボロにされたのを今の総理が必死に立て直し。[男性/10代/会社員]
■一次内閣での公務員改革法・教育基本法改正。公務員労組や日教組という大組織を敵によくやり遂げた。[女性/40代/会社員]
【3位】小渕恵三(6.9%)
■橋本がデフレ経済のひきがねとなるリストラを容認してから対策を打ち出せないまま小渕政権になり執対策案が打ち出されたがあまりにも早くにお亡くなりになられデフレを止める事ができなくなってしまった。[男性/50代/会社員]
■何てったって「平成」でしょ! 不変です! この先もブレません(笑)。[男性/40代/その他]
■最後の大物政治家らしい政治家だったかもしれない。以後は皆小粒。[男性/50代/その他]
【4位】橋本龍太郎(3.6%)
■同じ県民だから。正直、鳩山だけはないだろう。[女性/30代/フリーター]
■消費税。[男性/50代/会社員]
■この10人の総理では、橋本君? 一応消費税をアップした実績がある。多くの人は小泉と答えるだろうが、小泉が今の不況と格差社会を生んだ。鳩と並ぶ最悪の総理。人物としては野田君、だが就任の時期が悪かった。[男性/50代/その他]
【5位】麻生太郎(3.0%)
■ETC1000円はよかった。[男性/30代/会社員]
■反日マスゴミに潰されただけ。[男性/50代/その他]
■リーマンショックでの日本政府の功績は、計り知れない。[女性/30代/会社員]
そして6位以下は【野田佳彦(1.3%)】【菅直人(1.0%)】【鳩山由紀夫(1.5%)】【福田康夫(0.5%)】【森喜朗(0.2%)】という結果に。
実に7割もの票を集めての1位は、小泉純一郎元首相。「郵政民営化」「全員ではないけれど拉致被害者を連れ戻したこと」など実績について様々なコメントが寄せられたが、なかでも多かったのは「良いとか悪いとかでなく、行動力があった」「有言実行」という意見。確かにどんな政策も実現できなければ「考えを述べている」だけ…その実行力に多くの支持が集まったようだ。また小泉元首相は、歴代首相のなかでも数少ない"任期満了での円満辞職"をしている。前述の"安定感"においても、近年の首相のなかでは一番だ。
なかには「その他を用意して下さい。誰にも思いません」「上がっている名前が、だめ総理ばっかじゃん」という厳しい声も寄せられていたが…。安倍晋三現首相は、病による退陣から返り咲いた、数少ない総理のひとりだ。"リトライ"の意義、またそれを許容する社会作りについて、これから生まれる"実績"を願いたい。
[文・能井丸鴻]
《Newscafeアンケート》