体には良くないけれど…7割超が「こたつで昼寝」 | NewsCafe

体には良くないけれど…7割超が「こたつで昼寝」

社会 ニュース
エアコンの普及に伴い、保有率が減少しつつある「こたつ」。1975年には普及率90%近くに達していたが、その後は徐々に衰退、現在の保有率は道府県別ランキング1位の福島県でも41.95%となっている(株式会社引っ越し侍調べ)。
とはいえ、日本の冬と言えばやはりこたつのイメージは強い。童謡「雪やこんこ」の歌詞のように、こたつで丸くなる猫を眺めてこそ冬を感じられるというものだ。他にも、こたつでみかん、こたつで鍋、こたつでうたた寝など幸せは尽きないが、「こたつで寝ると風邪をひく」という話もよく耳にする。
NewsCafeのアリナシコーナーでは「こたつで昼寝することはある?」という調査が実施されたようだ。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…76.9%】
■こたつは気持ちいい!
■当たり前です。ゴロゴロして寝るために大きめのコタツ買ったもの!
■ほんの少しの昼寝が夕方まで寝てしまう。
■コタツは素晴らし過ぎて人間をダメにする。
■ひどい時は夜うたた寝して朝まで寝てしまう。
■寝ちゃう事あるけど暖房費削減に絶大な効果があるので外せない。
■ほぼ毎日してます!
■風邪引くって言うけど、ついつい。
■ナシ派は、コタツを持ってないのか?
■至福のひととき。

【ナシ…23.1%】
■うちにコタツなし。入ったら最後、動けなくなる魔物だから。
■風邪をひくよ!
■がっつり昼寝できる時は、布団に入ります(笑)。
■酔っ払いがそのまま朝まで寝てます。昼寝を通り越します。
■脱水症状になりかけえらいおもいしたので寝ません。
■北海道ではこたつを使わないので…。
■ソファーや座椅子で20分間昼寝をするがこたつではない。
■そんな暇もなくなったなぁ…。
■離れられなくなるので2年前に泣く泣く撤去。
■でも…ついついウトウトしちゃうんですよね。

結果は【アリ派】が7割超と多数ながら、コメントは「ダメだとは思いながらつい…」派と「こたつでうたた寝最高!」派に二分できた。一方の【ナシ派】も「出られなくなるから、あえて設置しない」という声から、健康を考えての意見まで様々だった。
では「こたつで昼寝は風邪をひく」という噂の真相は…と調べてみたところ、多くの専門家が"風邪"以上の危険を指摘していた。体温調節の不具合による免疫力の低下、脱水症状による倦怠感や便秘、水分不足による血液の粘性増加からの血栓リスクなど、予想以上に恐ろしい情報を目にしてしまった。血栓が脳に向かえば脳梗塞、心臓なら心筋梗塞…命の危険に繋がるという説もある。
しかし、こたつでうたた寝の気持ちよさには抗いがたいのも事実…。【アリ派】の人は"ほどほど"を心がけ、まめに水分を取るなどの対策をとってほしい。

[文・能井丸鴻]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 沢尻エリカ「別に」発言当時は「ピークに精神状態が壊れていた」「働くのが無理だった」

    沢尻エリカ「別に」発言当時は「ピークに精神状態が壊れていた」「働くのが無理だった」

  2. 中丸雄一「なんとも言えない」KAT-TUNの今後に言及&ラストライブ演出の裏側告白

    中丸雄一「なんとも言えない」KAT-TUNの今後に言及&ラストライブ演出の裏側告白

  3. 少年忍者、グループ活動終了を発表 11月30日をもって「個人の活動に専念させていただく」【全文】

    少年忍者、グループ活動終了を発表 11月30日をもって「個人の活動に専念させていただく」【全文】

  4. 坂下千里子「ひっくり返して落として」2回目のお弁当公開「なくなったおかずカバーしてるとは思えない」「彩りも栄養もバッチリ」と反響

    坂下千里子「ひっくり返して落として」2回目のお弁当公開「なくなったおかずカバーしてるとは思えない」「彩りも栄養もバッチリ」と反響

  5. 政略結婚でも「完璧な花嫁」となるために妃教育を受けてきた私。ついに婚約披露のパーティーの日!!【「24点」と婚約破棄された令嬢は、隣国の王太子に完璧な花嫁と愛される  #1】

    政略結婚でも「完璧な花嫁」となるために妃教育を受けてきた私。ついに婚約披露のパーティーの日!!【「24点」と婚約破棄された令嬢は、隣国の王太子に完璧な花嫁と愛される #1】

ランキングをもっと見る