アナウンサーは「ニュースに専念が理想」8割 | NewsCafe

アナウンサーは「ニュースに専念が理想」8割

芸能 ニュース
株式会社トップアスリートが運営する「13歳のハローワーク」公式サイトでは、日々のアクセス数から解析した"人気職業ランキング"を月毎に発表している。その推移を見ると"アナウンサー"は昨年10月期で1位、以降も常に15位圏内を上下する人気職業であることがわかる。
しかし子供たちは果たして、アナウンサーを"アナウンサー"として認識できているのだろうか。同サイトでは作家・村上龍氏が「どこまでがアナウンサーの仕事なのかが曖昧になっているが、基本はテレビ番組やラジオ番組で、原稿を読むなど情報を伝える係。やがて人気が出ると、番組の司会をしたり、タレントに近い仕事もするようになる」と解説してくれてはいるが…。後者がメインの仕事だと勘違いしている子も多そうだ。
NewsCafeのアリナシコーナーでは「アナウンサーがタレント化している現状…アリかナシか?」という調査が実施されたようだ。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…22.2%】
■NHK以外に女子アナいないと思ってるし(笑)。
■ニュースのアナウンサーでなければ。タレントがニュース読むよりよい。
■安上がりのカワイ子ちゃん枠として重宝なんだろうね!
■本当はナシにしたいけど人による。
■アナのせいじゃないから。
■別にイイと思う。なんでイヤなのかわからない…テレビ局の自由!
■報道もバラエティーも適当なんだから。
■所詮、人気商売。
■それだけタレントに芸がないのでしょうね。
■大江アナのように報道もバラエティーもこなせるなら。ミンナのみなみ系は不要。

【ナシ…77.8%】
■タレントじゃあるまいしって勘違いしてるアナウンサーが多い。
■親しみやすいのは良いけど~タレント化する必要はないかと思います。
■きちんとニュース原稿を読んで下さい。
■そもそも採用基準がおかしい。技量より器量。
■漢字もまともに読めないのにアナウンサーなんて名乗らないで!
■昔に比べ、学歴あっても知性&教養がまったく感じられない。
■朝のフジは最悪(怒)。
■そういう現状はアル。でもあってはならないからナシ。ややこし。
■アナウンサーのプライドを持って欲しい。
■でも悪いのはアナウンサーじゃなくてテレビ局だよね。

結果は【ナシ派】約8割と圧倒的だ。「どちらもできる人ならいいけど、そうでない人の方が多い」「より美しく聞き取りやすいニュースのため技を磨いて」など、本来の"アナウンサー業"のスキルを高めて欲しいという声が最も多かった。2割の【ナシ派】にも「アイドルがアナウンサーまがいの仕事するよりはマシだから」「民放のアナウンサーに期待していない」など、辛口なコメントが多く寄せられている。
人気職ゆえの狭き門、アナウンス技術のみでの人選が難しいのはわかる。しかし、あまりに容姿や運、コネクションの要素が高まってしまった今、技術に優れた人材が道を諦めてしまう傾向もあるのだろう。

[文・能井丸鴻]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 2階のベランダから落ちた愛猫 病院では異常なく家に帰ると…⇒まさかの様子に「すごいな~」「甘えたかったのかな」

    2階のベランダから落ちた愛猫 病院では異常なく家に帰ると…⇒まさかの様子に「すごいな~」「甘えたかったのかな」

  2. 斉藤祥太、第2子誕生 入籍5年で実現した結婚式写真も公開「一生の思い出」

    斉藤祥太、第2子誕生 入籍5年で実現した結婚式写真も公開「一生の思い出」

  3. 「ぼくたちん家」トーヨコキッズ演じる西浦心乃助って?なにわ男子・大橋和也に憧れ「人としての魅力がたくさん」夢はかまいたちのYouTube出演?【注目の人物】

    「ぼくたちん家」トーヨコキッズ演じる西浦心乃助って?なにわ男子・大橋和也に憧れ「人としての魅力がたくさん」夢はかまいたちのYouTube出演?【注目の人物】

  4. 郷ひろみ、70歳誕生日にメモリアルライブ開催 新曲バラードを涙の初披露「これからもずっと変わりません」

    郷ひろみ、70歳誕生日にメモリアルライブ開催 新曲バラードを涙の初披露「これからもずっと変わりません」

  5. 冷蔵庫の奥から発掘された白身魚の切り身…だいぶ時間が経っているけれど大丈夫?!【トゥットでアペロ #27】

    冷蔵庫の奥から発掘された白身魚の切り身…だいぶ時間が経っているけれど大丈夫?!【トゥットでアペロ #27】

ランキングをもっと見る