【解説】「立ち食い」で肥満防止? | NewsCafe

【解説】「立ち食い」で肥満防止?

社会 ニュース
経験的に言うと「連休の大敵は体重が増えること」である。それなりにファミリー優先で出かけているのだが「旅先の食がおいしい・アルコールもはかどり」なのである。5年ほど前から「連休入りの初日の朝食前・会社に行く日の朝食前」の体重を比較することにしている。「体重を図ると痩せる…」との説があるが「今年は同じ体重でフィニッシュ」である。見渡してみると「類は友を呼ぶ」ではないが「フェースブック仲間はグルメ」が多いのである。珍しい食べ物の体験談・コストパフォーマンスの良いレストランの体験談・簡単な缶詰め料理のレシピ…があふれているのである。フェースブック友達のS嬢は「プロ並みの料理写真・飽くことのないダイエットチャレンジ話」で仲間を楽しませてくれるのである。最近は「トマトダイエットにチャレンジ」と言う事である。そんなS嬢に進めたいのが「立ち食いダイエット」である。

識者によると『最近まで「立ち食いと言えば駅構内の蕎麦・うどん屋」であったが「最近は立ち食い店ブームである。ステーキ・イタリアン・フレンチ・日本料理・ピザ店…」と広がっている。「俺の…」と言うチェーン店も流行っているようである。どの店も「大繁盛・行列ができる店」で新しいファッション」になりつつある』と言う。「立ち食いでガツガツ食べるのは体に悪い」と思っていたが、専門家に聞くと『立ったままの飲食は消化や吸収が良いと考えられている。消化に重要な働きをする「胆汁」は胆汁から分泌され膵液と一緒になって消化吸収にあたる。座った姿勢は胆汁の流れを悪くするのである。消化吸収の阻害以外に胆石もできやすくなる。運動を増やしてもリスクは減らない。海外では「立ち食い←椅子に座って←しゃがんだ姿勢」でしゃがんだ姿勢が「血液の流れが阻害されて最悪」とレポートされている』と言う。

畏友は『行列ができる立ち食い店に並ぶだけでまずエネルギーが消費される。座っているとエネルギーが消費されず・内臓脂肪が増加しメタボになる確率が上がる。内臓脂肪が増えると動脈硬化や糖尿病の原因となる』と現実論を語るのである。若い仲間と「渋谷の立ち飲みバー」に行くと「1時間半」が限度である。たぶん「立ち食い店での飲食時間はそんなに長くないはず」である。S嬢に「立ち食い・立ち飲みダイエットとアドバイス…」と思うのである。

[気になる記事から時代のキーワードを読む/ライター 井上信一郎]

《NewsCafeコラム》

アクセスランキング

  1. GENERATIONS、黒ギャル変身・朗読…個性際立つソロパフォーマンスで魅了 SPゲストも続々登場【TOKYO GENERATIONS COLLECTION】

    GENERATIONS、黒ギャル変身・朗読…個性際立つソロパフォーマンスで魅了 SPゲストも続々登場【TOKYO GENERATIONS COLLECTION】

  2. アミューズ、清水尋也容疑者逮捕めぐる所属女優のデマを完全否定「法的措置も視野」

    アミューズ、清水尋也容疑者逮捕めぐる所属女優のデマを完全否定「法的措置も視野」

  3. 10月3日放送「金曜ロードショー」40周年記念“国民が選んだ忘れられない名シーン”一挙公開 大物俳優からの熱いコメントも

    10月3日放送「金曜ロードショー」40周年記念“国民が選んだ忘れられない名シーン”一挙公開 大物俳優からの熱いコメントも

  4. 朝食を食べる70代の祖父母と孫 次の瞬間⇒祖父の”古い言葉”に「微笑ましい」「祖母も加わった」

    朝食を食べる70代の祖父母と孫 次の瞬間⇒祖父の”古い言葉”に「微笑ましい」「祖母も加わった」

  5. 松本潤、清水尋也容疑者逮捕受け「一度白紙に戻った」生出演も本人意向で実現 安住紳一郎アナが説明

    松本潤、清水尋也容疑者逮捕受け「一度白紙に戻った」生出演も本人意向で実現 安住紳一郎アナが説明

ランキングをもっと見る