餃子vs.シュウマイ…食べたいのはどっち!? | NewsCafe

餃子vs.シュウマイ…食べたいのはどっち!?

ビックリ ニュース
豊富な洋菓子や家系ラーメンなど"横浜名物"は数多いが、なかでも有名どころといえば崎陽軒の駅弁「シウマイ弁当」だろう。ご存じのとおり、貝柱をふんだんに使ったシウマイをメインに様々なおかずが盛り込まれた幕の内弁当で、1日に約1万9000個を売りあげるという。
今年4月には発売から60年を迎え"赤いちゃんちゃんこデザイン"の包装紙バージョンも販売されたとか。この還暦記念に便乗してか、NewsCafeのアリナシコーナーでも「餃子よりシュウマイが好き?」という調査が実施されたようだ。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…25.4%】
■崎陽軒の焼売はビールのツマミでもご飯のおかずにも合う最高の焼売だ!
■焼売は油を使わないから良いかな。ドチラも好きですよ。
■焼売なら何個でも食べられる…気がする。
■肉シュウマイ!!
■どっちも好きだけど、シュウマイの蒸された柔らかさにホッとします。
■やっぱり東の崎陽軒、西の551蓬莱でしょう!
■作るのが楽しいのよ。綺麗に蒸し上がるとにんまりする。
■昔から餃子は苦手だけど焼売は大好物です。
■ニンニク、ニラの臭さ苦手だから餃子は嫌。焼売のグリンピース抜きでアリ。
■どっちも好き!

【ナシ…74.6%】
■シュウマイも好きだけど餃子の方がもっと好き。
■餃子の方が好きかな。あれは中華料理の傑作と言ってもいい。
■たくさん食べているのは餃子。
■なぜか我が家では全員、シュウマイを出すと箸がすすまない…なぜだ!?
■断然餃子。旦那は焼売って言うから喧嘩になる。
■ニラとキャベツとにんにくが効いた餃子がいいな。
■エビ・ホタテ・カキ・貝etc海鮮系の餃子が好き…ポン酢でネ。
■焼売のニオイが苦手。餃子のニンニク臭は好き。
■餃子は自分でも作るしパリパリに焼いた熱々が最高!! デス。
■どっちも好き!

結果は【ナシ派】7割超と偏った。確かに、総務省「家計調査報告」を見ても、シュウマイへの年間支出額が全国平均987円であるのに対し、餃子は2109円と倍以上だ(2011~2013年平均)。とはいえ、ナシ派の最多意見は「どっちも好きで選べないからナシ」、なかには「両方好きだけど! 一番は小籠包!」「選べないから豚まんに1票」などのコメントもあった。
もちろん餃子のニラ・ニンニク臭が苦手という人もいれば、シュウマイ独特の蒸し物臭が苦手という人もいたが…。好みは人それぞれだが、酒好きとしては「どっちもビールに合うから正義!」ということで締めくくりたい。

[文・能井丸鴻]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 見取り図・リリー、盛山晋太郎から熱愛報道切り込まれる 効果的だった恋愛テクニックも明かす

    見取り図・リリー、盛山晋太郎から熱愛報道切り込まれる 効果的だった恋愛テクニックも明かす

  2. TBS、清水尋也容疑者の逮捕報道受けコメント「事実関係を確認中」日曜劇場に主要キャストで出演中

    TBS、清水尋也容疑者の逮捕報道受けコメント「事実関係を確認中」日曜劇場に主要キャストで出演中

  3. 元バレー日本代表・栗原恵、手作り離乳食公開「素晴らしいママ」「丁寧」

    元バレー日本代表・栗原恵、手作り離乳食公開「素晴らしいママ」「丁寧」

  4. テレ東、国分太一出演番組の継続に言及「すべてを検討中です」

    テレ東、国分太一出演番組の継続に言及「すべてを検討中です」

  5. ミセス若井滉斗&藤澤涼架、浴衣姿で“夏祭り”満喫「彼氏感半端ない」「めっちゃ似合ってる」の声

    ミセス若井滉斗&藤澤涼架、浴衣姿で“夏祭り”満喫「彼氏感半端ない」「めっちゃ似合ってる」の声

ランキングをもっと見る