【ウラ芸能】博多華丸・大吉、優勝のカゲに… | NewsCafe

【ウラ芸能】博多華丸・大吉、優勝のカゲに…

芸能 ニュース
デスク「14日の衆院選挙の夕方に放送された『THE MANZAI』(フジテレビ系)、オイラも見たけど、優勝した博多華丸・大吉の力量は他を完全に圧倒してたね」

記者「大会最高顧問のビートたけし(67)が『ジャンクフードの中で老舗の味を出された…格式のあるものを見せてもらい、恐れ入った』と絶賛していました」

デスク「その意見にはまったく同感だけど、華丸(44)、大吉(43)の2人は年齢もキャリアも他の出場者と差がありすぎだろ」

記者「過去最高の1870組もエントリーしたというのに、2人を脅かすような存在は見当たりませんでした」

デスク「視聴率もさえなかったんじゃないの?」

記者「選挙の開票速報が始まる午後8時前に終了する必要があるため、5時半からの放送開始というのはハンデがありましたね。結局、過去4回では最低の11.0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)でした」

デスク「テレビ朝日がやっていた『M-1』のコンセプトをそのまま引き継いだ番組だけど、もうその時点でお笑いブームには陰りがあった。仕方ないと思うよ」

記者「今回は放送時間が早くなったことで、スポンサーからのCM料も買いたたかれたと聞きます」
デスク「そんな中、華丸・大吉が出るメリットがあったのかね?」

記者「2011年の第1回大会に出たものの、優勝は果たせず、その後は出ていなかったのです。それが、今回はたけしから『出ないかのか』と背中を押されたと出場理由を話していましたが…」

デスク「っていうか、結局、他のコンビじゃ数字も評価も取れないから、賞に縁のない華丸・大吉に白羽の矢が立ったったんじゃないか」

記者「デキレースってことですか」

デスク「オイラみたいな中高年には他の中途半端なお笑いがちっとも面白くなかったよ。華丸・大吉みたいな安定感があるのか、それかいっそのことぶっ飛んだシュールなお笑いならまだ評価できるけど、そういうのもなかった」

記者「いっそ、各局が選挙特番始める8時にお笑いをぶつければ数字を取れたかもしれませんね」

デスク「そのとおりだよ。そこにヘンに『テレビ局は報道機関だ』ってプライドがあるからできなかったんだろ」

記者「それくらいやる覚悟がないと…」

デスク「フジテレビの再建はないと思うよ」

《NewsCafeゲイノウ》

アクセスランキング

  1. 志尊淳「24時間テレビ」水卜麻美アナの「一言で救われました」番組裏でのやり取り告白

    志尊淳「24時間テレビ」水卜麻美アナの「一言で救われました」番組裏でのやり取り告白

  2. ミセス若井滉斗、イギリス旅行満喫ショット公開「彼氏感強すぎて最高」「どの瞬間も絵になる」と反響

    ミセス若井滉斗、イギリス旅行満喫ショット公開「彼氏感強すぎて最高」「どの瞬間も絵になる」と反響

  3. 伊藤歩、手作り焼き鯖寿司など手料理披露「プロ級」と話題

    伊藤歩、手作り焼き鯖寿司など手料理披露「プロ級」と話題

  4. 吉沢亮主演「国宝」2026年北米公開決定 観客動員数946万人&興行収入133億円を突破

    吉沢亮主演「国宝」2026年北米公開決定 観客動員数946万人&興行収入133億円を突破

  5. 「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

    「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

ランキングをもっと見る