福山雅治、名曲続々誕生の理由 秋元康氏が分析「面白いことを言ってた」
芸能
モデルプレス/ent/music
【写真】福山雅治“デビュー前”の宣材写真が「超イケメン」
◆福山雅治「想望」の歌詞に込めた想いを語る
アーティストとして自身の楽曲のほとんどの作詞作曲を手がけている福山は、公開中の映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の主題歌『想望』では「旅立った側の目線とその想い(を書いた)」と説明。「映画のシチュエーションにおける2人の関係からははみ出している(部分もある)」というが「歌の中では『2人が結ばれている』『想いが通じ合っている』っていう状態で物語が進んでいく設定にした」と振り返った。
◆秋元康氏、福山雅治の感受性を絶賛
曲作りに自身の想いをしっかりと反映させている福山。福山から心に響く楽曲が次々と生み出される理由を、秋元氏は「(福山の)その感受性がたぶん良い作品をいっぱい作っていると思う」と分析。以前「福山が面白いことを言ってた」と切り出すと「(福山が)お母様が干し柿を作ってくれて『食べてくださいよ』って来た時に『秋元さんが何の逡巡もなくそれを食べてくれたことがすごく嬉しかった』みたいなことを言っていた」と振り返った。
その際、福山が「会ったこともない母の手作り(の干し柿)を食べてくれたことをすごい感動していた」といい、「なんかそういう感性っていうのかな、そういうところが福山雅治の人間らしさ」とその感受性を絶賛。「感動・感激しやすい人」だからこそ、その想いを楽曲に込め、聴くものの心を動かすのだと語った。(modelpress編集部)
情報:MBS/TBS
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》