Creepy Nuts、話題の楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」のヒットは予想外 R-指定が歌唱時のポイント解説 | NewsCafe

Creepy Nuts、話題の楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」のヒットは予想外 R-指定が歌唱時のポイント解説

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
Creepy Nuts/DJ松永、R-指定(C)モデルプレス
Creepy Nuts/DJ松永、R-指定(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/03/13】Creepy NutsのR-指定とDJ松永が、12日放送のテレビ東京系『あのちゃんの電電電波◆(ダイヤは音符マーク)』(毎週火曜深夜2時~※この日は2時10分〜)に出演。世界的ヒットとなった楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」について語った。

【写真】R-指定、フェス遅刻の理由説明とは

◆Creepy Nuts、「Bling-Bang-Bang-Born」のヒットは「ほんま?」

アニメ『マッシュル-MASHLE-』のOPテーマとしても知られ、日本のみならず世界的に大人気となった楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」。「海外の人がアクションしたり踊ってくれてる動画とかを見て、『ほんま?これ』みたいな」とR-指定はヒットに驚いていると告白した。

同曲は『マッシュル-MASHLE-』のキャラクターが独特の振り付けで踊るサビでも知られているが、R-指定によれば「そもそも踊る想定してなかった」のだという。「俺らの中で気持ちの良いリズム作ったら、踊るって解釈してくれたんだ」と映像になった際に振り付けがついていたことに驚きもあったと口にした。

◆R-指定、ラップは「下手でも自信満々で」

また、R-指定がこの曲をカラオケで歌う時のコツを語る場面も。「早く全部キレイに歌おうとしないで、出だしの音を発声したらそれに引っ張られる感じで口が勝手についていく感じ」と勢いが大事だと説明した。

さらに、カラオケなどでラップを歌う際は「照れないこと」が大切で「全然リズムがあってなくても、下手で言えてなくても良いから、自信満々の顔でやりきってくれたほうが様になるのがラップ」ゆえ、例えリズムがずれたり滑舌が悪くても「かっこよくなってしまう場合がある」「そいつのほんまのメッセージが出てたらかっこいい、結構“人となり”と密接だから」と人間がにじみ出るのがラップだと解説していた。(modelpress編集部)

情報:テレビ東京

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 今田美桜、ドレス姿で美背中披露「2025年はかなり挑戦の年」【anan AWARD 2025】

    今田美桜、ドレス姿で美背中披露「2025年はかなり挑戦の年」【anan AWARD 2025】

  2. 【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

    【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

  3. 54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

    54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

  4. 腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

    腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

  5. 義母が「コンドームに穴をあけた」理由が切なすぎる【ダウト  私が夫を愛するほど #15】

    義母が「コンドームに穴をあけた」理由が切なすぎる【ダウト 私が夫を愛するほど #15】

ランキングをもっと見る