<光る君へ 第16話>まひろ、助けを求められ悲田院で見た光景とは | NewsCafe

<光る君へ 第16話>まひろ、助けを求められ悲田院で見た光景とは

社会 ニュース
三浦翔平「光る君へ」第16話(C)NHK
三浦翔平「光る君へ」第16話(C)NHK 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/04/21】女優の吉高由里子が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合テレビ、毎週日曜午後8時~/BS・BSP4K、毎週日曜午後6時~/BSP4K、毎週日曜午後0時15分~)の第16話が、21日に放送される。

【写真】吉高由里子&柄本佑、大河「光る君へ」で攻めの濃厚キス&ラブシーン

◆吉高由里子主演大河ドラマ「光る君へ」

平安時代を舞台に、壮大で精緻な恋愛長編「源氏物語」を書き上げた紫式部(まひろ)を吉高が演じ、「源氏物語」執筆に欠かせない1人の男性・藤原道長を柄本佑が演じる。ドラマでは紫式部が生涯心を寄せ、陰に陽に影響しあいながら人生をたどる生涯のソウルメイトに。脚本は大石静が担当する。

◆「光る君へ」第16話あらすじ

石山寺からの帰路、まひろ(吉高由里子)は思いかけず、さわ(野村麻純)を傷つけていることを知り落胆する。宮中では、後宮に伊周(三浦翔平)や弟の隆家(竜星涼)らが集い賑わう中、詮子(吉田羊)が現れる。一条天皇(塩野瑛久)らが緊張する中、伊周は。

その頃、都で疫病がまん延していた。ある日、たね(竹澤咲子)がまひろを訪ね、悲田院に行った父母が返って来ないと助けを求める。悲田院でまひろが見たのは。

(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 「ケガレ」とみなされた江戸の出産は命がけ。生んだあとも7日の徹夜を強いられ、場合によって産婆が「処分」を担った。そのオドロキの実態とは

    「ケガレ」とみなされた江戸の出産は命がけ。生んだあとも7日の徹夜を強いられ、場合によって産婆が「処分」を担った。そのオドロキの実態とは

  2. デブスと一緒にしないで!同居の義妹はコミュ障、オタク、ヒキニート【裏垢・仮面夫婦 #9】

    デブスと一緒にしないで!同居の義妹はコミュ障、オタク、ヒキニート【裏垢・仮面夫婦 #9】

  3. 「この人、住む気!?」朝から見送られ、元推し俳優との奇妙な同居生活が始まる!?【最高のヒモ拾いました #8】

    「この人、住む気!?」朝から見送られ、元推し俳優との奇妙な同居生活が始まる!?【最高のヒモ拾いました #8】

  4. 【高校受験2026】徳島県公立高、募集定員4,925人…徳島市立(普通)20人増

    【高校受験2026】徳島県公立高、募集定員4,925人…徳島市立(普通)20人増

  5. 志田未来、TBS火10枠連ドラ主演で再び“母”に 息子役はオーディション約200人から選出【未来のムスコ】

    志田未来、TBS火10枠連ドラ主演で再び“母”に 息子役はオーディション約200人から選出【未来のムスコ】

ランキングをもっと見る