「I-LAND2」日本人参加者ユイコ&キム・ウンチェが脱落 | NewsCafe

「I-LAND2」日本人参加者ユイコ&キム・ウンチェが脱落

芸能 モデルプレス/ent/korean/talent
キム・ウンチェ、ユイコ(C)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
キム・ウンチェ、ユイコ(C)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/05/09】グローバルボーイズグループ・ENHYPEN(エンハイプン)を生んだMnetのプロジェクト『I-LAND』の最新シリーズ『I-LAND2:N/a』(ABEMA/よる20時50分~※第10話は時間未定)の第4話が、5月9日に放送された。2人の脱落者が明らかとなった。

【写真】「I-LAND2」ビジュアル1位の日本人練習明らかに

◆「I-LAND2」脱落者決定

今回の放送では、第3話に続き2つ目のテスト「シーソーゲーム」の様子を公開。「シーソーゲーム」のルールは、I-LANDER対I-LANDER、そしてGROUNDER対GROUNDERの2つのユニットの正面対決を行い、勝ったチームは全員I-LANDに行くことができ、負けたチームは全員GROUNDへ放出されるという過酷なルール。さらにGROUNDからは2人が脱落候補となってしまうことも明かされていた。

第4話では、残すTWICE(トゥワイス)「Like OOH-AHH」チームがステージを終え、個人点数が確定。結果、Red Velvet(レッドベルベット)の「Bad Boy」を歌唱したチームがI-LANDへの切符を手にした。そして、BLACKPINK(ブラックピンク)の「WHISTLE」を歌唱したチームはGROUNDへ放出された。

その後、GROUNDの中からキム・ウンチェとユイコの脱落が確定。ウンチェは「短い時間でしたが、私の夢に向かう1つの土台となりました。人生において本当に大きな記憶として残ると思います」、ユイコは「I-LANDでデビューしたくて、私をお見せしたくてきましたが、これからお見せできないと思うと残念です」と語り、GROUNDを後にした。

◆「I-LAND2」

I-LAND2:N/a』は、ENHYPEN(エンハイプン)が誕生したMnetのプロジェクト『I-LAND』の最新シリーズで、「I-LAND(アイランド)」と「GROUND(グラウンド)」に分かれた空間を行き来し、「I(N/a)」を探す参加者たちの競争と成長の物語を描く、グローバルガールズグループ誕生プロジェクト。本番組でデビューする新たなグループは、BLACKPINK(ブラックピンク)、2NE1(トゥエニーワン)など世界的な人気を誇るガールズグループのヒット曲を誕生させたトップクラスプロデューサーであるTEDDYがプロデュースする。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 後藤真希、モー娘。時代のツアー中の秘話告白「昔嫌われてましたか?」の質問にも回答

    後藤真希、モー娘。時代のツアー中の秘話告白「昔嫌われてましたか?」の質問にも回答

  2. 中川翔子、産後1ヶ月で20キロ減 双子の“顔出し終了”理由も明かす「家族と話し合って…」

    中川翔子、産後1ヶ月で20キロ減 双子の“顔出し終了”理由も明かす「家族と話し合って…」

  3. 国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」授賞式は6月13日に開催 表彰部門を14新設

    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」授賞式は6月13日に開催 表彰部門を14新設

  4. コムアイ、法律婚したくない理由告白 パートナーとのスタンスについても言及

    コムアイ、法律婚したくない理由告白 パートナーとのスタンスについても言及

  5. 「ほうれい線の原因が判明!」やめたら「巻き戻し美容」が進んだ。40代からの「老け見え」を防ぐ生活習慣とは?

    「ほうれい線の原因が判明!」やめたら「巻き戻し美容」が進んだ。40代からの「老け見え」を防ぐ生活習慣とは?

ランキングをもっと見る