Hey! Say! JUMP、新アクスタに反響 伊野尾慧は「猫耳ニーハイメイド」知念侑李はこだわりの「山田涼介ものまね」 | NewsCafe

Hey! Say! JUMP、新アクスタに反響 伊野尾慧は「猫耳ニーハイメイド」知念侑李はこだわりの「山田涼介ものまね」

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
Hey! Say! JUMP、新アクスタに反響 伊野尾慧は「猫耳ニーハイメイド」知念侑李はこだわりの「山田涼介ものまね」
Hey! Say! JUMP、新アクスタに反響 伊野尾慧は「猫耳ニーハイメイド」知念侑李はこだわりの「山田涼介ものまね」 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/10/24】Hey! Say! JUMPがセルフプロデュースによるオリジナルグッズを発表。23日より発売されているアクリルスタンドのユニークなオリジナリティが話題となっている。

【写真】Hey! Say! JUMP、個性溢れる話題のアクリルスタンド

◆Hey! Say! JUMPのオリジナルグッズ、アクスタが話題

10月17日に、所属事務所の公式ストアを通じ、新商品となるオリジナルグッズ「JUMPセルフプロデュースしてみました!」の販売を開始したことを発表したHey! Say! JUMP。販売開始と同時に、アクリルスタンドを中心とした各メンバーのオリジナリティあふれるビジュアルが大きな話題を呼んでいる。

◆Hey! Say! JUMP伊野尾慧の「猫耳ニーハイメイド」

伊野尾慧のアクスタは、Instagramのアンケート投票で決定した、ミニスカートのメイド服にニーハイソックス、猫耳という「猫耳ニーハイメイド」。「こだわりのポイントはスカートとソックスの間の“絶対領域”」だと説明されている。

◆Hey! Say! JUMP知念侑李、細部にこだわった「山田涼介」アクスタ

また、以前から山田涼介のモノマネをすることも多い知念侑李のアクスタには「『山田涼介になりたい!』という 熱烈な思いを胸に、衣装はもちろん首元のタトゥーシールやメイクなど細部にもこだわり」を込めたと説明が記され、山田の涙ぼくろも再現し実際の山田の衣装も身につけた、ライブでの山田涼介になりきった姿のアクスタを発表。山田本人からポーズのアドバイスを受けたことも記されている。

その他にも山田はアライグマの着ぐるみ、薮宏太は紫の和装姿、中島裕翔は趣味のカメラも手にした旅行風、有岡大貴はフォーマルスーツ、高木雄也(※「高」は正式には「はしごだか」)はコンサートでの思い出の衣装、そして八乙女光は「とにかく派手な柄物」を身に着けた姿と、8人8様の個性的なアクリルスタンドとなっている。

◆Hey! Say! JUMP伊野尾慧のアクスタが「何時間でも見つめれる」と話題

ネットでは「Hey! Say! JUMPのアクスタが超オリジナル」と話題に。とりわけ伊野尾の「猫耳ニーハイメイド」姿には「やばい!こんなにかわいいなんて」「アンケートでこれ推しちゃう私たちも着ちゃう伊野尾ちゃんも最高」「何時間でも見つめられる愛らしさ」と反響を呼んでいる。また有岡のアクスタにも「ここまでやっちゃう有岡くん。そしてポージングまでしてあげちゃう山田くん」「山田涼介公認モノマネグッズがついに発売された」と反響が書き込まれている。(modelpress編集部)

情報:ファミクラストア
https://famikura-store.jp/s/j/page/HSJ_original2024?utm_source=x&utm_medium=owned&utm_campaign=2410241216

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. がん闘病中のとんねるず石橋貴明、9ヶ月ぶりSNS更新「元気になります」

    がん闘病中のとんねるず石橋貴明、9ヶ月ぶりSNS更新「元気になります」

  2. ハシヤスメ・アツコ、BiSH時代に恋人は「いました」と告白 3つの禁止ルールも明らかに

    ハシヤスメ・アツコ、BiSH時代に恋人は「いました」と告白 3つの禁止ルールも明らかに

  3. こっちのけんと、上京初日に兄・菅田将暉の家で遭遇した人気俳優を告白「少女漫画かってくらい時間が止まっちゃって」

    こっちのけんと、上京初日に兄・菅田将暉の家で遭遇した人気俳優を告白「少女漫画かってくらい時間が止まっちゃって」

  4. アジア旅行中…現地の人の対応に「どうして…?」⇒日本人への”おもてなし”に「親近感が生まれる」

    アジア旅行中…現地の人の対応に「どうして…?」⇒日本人への”おもてなし”に「親近感が生まれる」

  5. 54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

    54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

ランキングをもっと見る