朝ドラ「ばけばけ」ヒロイン発表会見、生中継にした理由は高石あかりへの強い思い 制作統括が説明 | NewsCafe

朝ドラ「ばけばけ」ヒロイン発表会見、生中継にした理由は高石あかりへの強い思い 制作統括が説明

社会 ニュース
高石あかり(C)NHK
高石あかり(C)NHK 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/10/29】NHKは2024年10月29日、2025年度後期のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」の制作・ヒロイン発表記者会見を実施。制作統括の橋爪國臣氏が会見後の囲み取材に応じ、今回の発表会見を生中継にした理由を明かした。

【写真】朝ドラ「ばけばけ」ヒロイン・高石あかりって?話題映画で主演の実力派女優

◆「ばけばけ」ヒロイン発表会見、生中継にした理由

同会見では、応募総数2892人から抜擢された女優の高石あかり(※「高」は正式には「はしごだか」)が「ばけばけ」のヒロイン・松野トキを務めることを発表。その様子は、同会見の模様は「列島ニュース」(13時5分~/総合・全国)にて、全国に生中継された。

オーディションでヒロインが決定した後に、生中継での発表会見を行うことを決めたという橋爪氏。「せっかく発表するにあたっては、いろんな人に迎えてもらいたいなという思いもありましたし、BK(NHK大阪放送局)の皆さんもそうだし、視聴者の皆さんもそうだし『皆で彼女を迎えてあげたいな』という思いが1番強くて」と高石に対する強い思いを明かし「『その方法って何がありますかね』と局内で色々相談したら、BKは列島ニュースも出しているし、そういう手もあるんじゃないかという話が上がってきまして。もう本当に『皆で彼女を迎えてあげたい』という思いが1番強かったです」と経緯を説明していた。

◆2025年度後期連続テレビ小説「ばけばけ」

外国人の夫・ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と共に、「怪談」を愛し、急速に西洋化が進む明治の日本の中で埋もれてきた名も無き人々の心の物語に光をあて、代弁者として語り紡いだ夫婦の物語。実在の人物である小泉セツ(1868-1932)をモデルとし、大胆に再構成、登場人物名や団体名などは一部改称して、没落士族の娘・松野トキをヒロインにフィクションとして描く。

なお、相手役となる外国人英語教師の役はオーディションを実施しており、キャストは追って発表される。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. デブスと一緒にしないで!同居の義妹はコミュ障、オタク、ヒキニート【裏垢・仮面夫婦 #9】

    デブスと一緒にしないで!同居の義妹はコミュ障、オタク、ヒキニート【裏垢・仮面夫婦 #9】

  2. 「不倫略奪婚」は幸せになれない? 人の不幸の上に築いた幸せは長続きしないと言うけど…【いつわりの夫婦 略奪した私がサレ妻になる #1】

    「不倫略奪婚」は幸せになれない? 人の不幸の上に築いた幸せは長続きしないと言うけど…【いつわりの夫婦 略奪した私がサレ妻になる #1】

  3. 「町から追い出せ」令和の村八分は本当にあった…東京から帰省しただけなのに【裏垢・仮面夫婦 #18】

    「町から追い出せ」令和の村八分は本当にあった…東京から帰省しただけなのに【裏垢・仮面夫婦 #18】

  4. 日テレ・菅谷大介アナ死去 53歳 すい臓がんで闘病していた

    日テレ・菅谷大介アナ死去 53歳 すい臓がんで闘病していた

  5. 「汚部屋で料理する」ということのハードルの高さ。何をするにも、この部屋では難しくて【汚部屋そだちの東大生 #17】

    「汚部屋で料理する」ということのハードルの高さ。何をするにも、この部屋では難しくて【汚部屋そだちの東大生 #17】

ランキングをもっと見る