布袋寅泰&吉川晃司ユニットCOMPLEX、石川県に10億円寄付 能登半島地震の復興支援 | NewsCafe

布袋寅泰&吉川晃司ユニットCOMPLEX、石川県に10億円寄付 能登半島地震の復興支援

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
布袋寅泰、吉川晃司(C)モデルプレス
布袋寅泰、吉川晃司(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/11/28】ギタリストの布袋寅泰が11月27日、自身のInstagramを更新。吉川晃司とのユニット・COMPLEXが、令和6年能登半島地震で被災した石川県・能登へ10億円を超える寄付をすることを発表した。

【写真】COMPLEX・布袋寅泰&吉川晃司、ライブ中の熱い一幕

◆COMPLEX、石川・能登へ10億円寄付

布袋は「COMPLEX『日本一心』における令和6年能登半島地震への義援金寄付に関するご報告」と切り出し、「去る5月15、16日の両日、東京ドームでのCOMPLEX『日本一心』公演は今年1月1日に起きた令和6年能登半島地震で甚大な被害を被った被災地の皆さまへの支援を目的としておこなわれました。趣旨に共感、ご理解をいただいたたくさんの皆さまがご来場くださり、公演を大盛況裡に終えることができました。本当にありがとうございました」と報告。「公演およびコンサートグッズ、公演を収録したBlu-ray・DVDの売り上げから、10億円を超える義援金を集めることができました」と伝えた。

義援金については石川県「能登復興応援基金」「能登官民連携復興センター」に寄付するといい、「義援金の最終金額の取り纏め完了後、寄付の実行に際しましては、詳細を改めてご報告をさせていただきます」とした。

COMPLEXは1998年12月結成。1990年に無期限の活動休止を発表し、その後2011年に東日本大震災のチャリティーライブとして2日限りで復活。2024年には元日の能登半島地震を受け5月に東京ドームライブを開催していた。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 滝藤賢一、子供4人との寿司屋で10万円支払い 会場ざわつく「勉強できなくても元気で学校行ってるからいい」【見える子ちゃん】

    滝藤賢一、子供4人との寿司屋で10万円支払い 会場ざわつく「勉強できなくても元気で学校行ってるからいい」【見える子ちゃん】

  2. 5人組アイドル、ライブ中に「盗難の可能性のある事案」発生 警察署で調書作成・今後の対応も発表

    5人組アイドル、ライブ中に「盗難の可能性のある事案」発生 警察署で調書作成・今後の対応も発表

  3. なぜ彼の恋は殺意に変わったのか?

    なぜ彼の恋は殺意に変わったのか?

  4. 中山美穂さん「お別れの会」豊川悦司・小泉今日子・香取慎吾ら著名人が参列 東京国際フォーラムで開催

    中山美穂さん「お別れの会」豊川悦司・小泉今日子・香取慎吾ら著名人が参列 東京国際フォーラムで開催

  5. 小泉今日子、亡き中山美穂さんとの思い出振り返り涙「会ったら話したいことがたくさんありました」

    小泉今日子、亡き中山美穂さんとの思い出振り返り涙「会ったら話したいことがたくさんありました」

ランキングをもっと見る