阿部サダヲ「ふてほど」流行語大賞に驚き「自分たちで言ったことは一度もない」【2024ユーキャン新語・流行語大賞】 | NewsCafe

阿部サダヲ「ふてほど」流行語大賞に驚き「自分たちで言ったことは一度もない」【2024ユーキャン新語・流行語大賞】

社会 ニュース
「2024ユーキャン新語・流行語大賞」表彰式に登壇した阿部サダヲ(C)モデルプレス
「2024ユーキャン新語・流行語大賞」表彰式に登壇した阿部サダヲ(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/12/02】今年流行した新語・流行語を決める「2024ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が2日、都内にて開催。年間大賞はTBS系金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」(2024年1月期)こと「ふてほど」に決定し、俳優の阿部サダヲが登壇した。

【写真】2024年「新語・流行語大賞」トップテン一覧

◆2024年新語・流行語年間大賞は「ふてほど」

脚本・宮藤官九郎×主演・阿部がタッグを組んだ本作は、阿部演じる昭和のおじさんが、ひょんなことから1986年から2024年の現代へタイムスリップし、令和では“不適切”なコンプライアンス度外視の発言を炸裂するタイムスリップコメディ。コンプライアンス社会をストレートに批判するのではなく、時代や世代、個人間にギャップがあるのは当たり前で、差異の存在を前提に話し合いを重ね共通解を探るというテーマが大きな話題を呼んだ。

阿部は「いつもテレビで観ていたので嬉しいです」とにっこり。受賞を聞いて驚いたと言い「自分たちで言ったことは一度もない…」とこぼし笑いを誘っていた。

同日は阿部のほか、プロデューサーの磯山晶氏、天宮沙恵子氏、演出の金子文紀氏も登壇した。

◆「2024ユーキャン新語・流行語大賞」

「新語・流行語大賞」は、令和5年12月1日から令和6年11月30日までに発生した様々な新語・流行語の中から、より軽妙に世相を衝いたもの、また強烈なインパクトで世上に喧伝されたものに対してその新語・流行語の発生源周辺の人物・団体を顕彰するもの。

選考委員会は金田一秀穂(杏林大学教授)、辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)、パトリック・ハーラン(お笑い芸人)、室井滋(俳優・エッセイスト・富山県立高志の国文学館館長)、やくみつる(漫画家)、大塚陽子(「現代用語の基礎知識」編集長)で構成される。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 「タイタン」太田光代氏、所属タレント2人の不起訴処分を報告 オンカジ利用で書類送検されていた【全文】

    「タイタン」太田光代氏、所属タレント2人の不起訴処分を報告 オンカジ利用で書類送検されていた【全文】

  2. 3COINS、「りぼん」6作品とコラボ 思わず胸がときめく92アイテム<9月6日発売>

    3COINS、「りぼん」6作品とコラボ 思わず胸がときめく92アイテム<9月6日発売>

  3. 堤真一「3日間水だけ」貧乏時代明かす 俳優を辞めようと思う瞬間も「しょっちゅう思います」

    堤真一「3日間水だけ」貧乏時代明かす 俳優を辞めようと思う瞬間も「しょっちゅう思います」

  4. 過去に「今日好き」出演 キャバ嬢・さくらのアニメ愛 映画「ハイキュー!!」4回鑑賞、3日で全期2周した“神アニメ”も明かす【モデルプレスインタビュー】

    過去に「今日好き」出演 キャバ嬢・さくらのアニメ愛 映画「ハイキュー!!」4回鑑賞、3日で全期2周した“神アニメ”も明かす【モデルプレスインタビュー】

  5. 山下美月、天然トーク炸裂で共演者から総ツッコミ「違う違う!」【火喰鳥を、喰う】

    山下美月、天然トーク炸裂で共演者から総ツッコミ「違う違う!」【火喰鳥を、喰う】

ランキングをもっと見る