梅宮アンナ「私がいま闘病している意味、私の使命を考えながら」2月に待つ新しいトライは | NewsCafe

梅宮アンナ「私がいま闘病している意味、私の使命を考えながら」2月に待つ新しいトライは

社会 ニュース
梅宮アンナ「私がいま闘病している意味、私の使命を考えながら」2月に待つ新しいトライは
梅宮アンナ「私がいま闘病している意味、私の使命を考えながら」2月に待つ新しいトライは 全 1 枚 拡大写真
  

ステージAの小葉がんを治療中の梅宮アンナさん。病に前向きに向き合うその姿に、「アンナちゃんといっしょだから私も闘える」「毎日勇気をもらっています」とポジティブな賛同の声が寄せられます。アンナさんも「勇気が出た、と言われることが何よりうれしい」のだそう。

11月7日に右乳房とリンパ節の摘出を受け、11月14日に退院。12月5日には2つめの抗がん剤「パクリタキセル」での治療がスタート。全12回をすでに折り返し、8回目の投与を終えたアンナさんの元には、12月にいったんアメリカに帰った百々果さんが再び戻ってきたところ!「いまの気持ち」のメッセージです。

【独占連載「アンナの日々」#7】5

いまがんになったばかりの人。1年なんてあっという間に過ぎてしいまいます

がんという病気の闘病を通じてひとつみなさんに言えることは、「罠に落ちるな」。この病気には本当、いろいろな罠があるの。そのひとつが自費の「しんどくない」ミラクルな治療で、ついつい受けたくなるのだと思います。受けてもいいと思うよ、でも罠もたくさんあるよというのは言っておきたい。

はじめて自分ががんだと聞いたとき「私、死ぬのかな」と思いました。あと余命1年かもしれない、私これまで何をしてきたんだろうと、とんでもなく自分を責めました。

でも、それはほんの一瞬で、泣いてる暇なんてすぐなくなりました。次々とやらないとならないことが目の前に現れて、1年後なんてあっという間にきてしまうって実感しました。

そしてもうひとつ、乳がんのリンパ節転移後の手術は術後ものすごく痛い、これは声を大にして私が言っていきます。というのも、誰も事前に痛いのだと言ってくれなかったから、私は心の準備がまったくなかったの。乳がん経験者の人はみんな「大丈夫よ」ばっかりで。

確かにリンパ節転移前の乳房切除だけだったら痛くないのかもしれません。でも、リンパ節郭清は脇をパツッと切ってつないでいて、それを徐々に治していくというかなり大がかりなもの。ものすごく痛い。早期発見は本当に重要。

「鉄板がのしかかったような」急激な痛みに突然襲われる。半年はかかりますね

突如として傷の周りが鉄板みたいに硬くなります。「わかります、鉄板がのしかかったみたいですよね」ってコメントがあったから、大概の人が術後すぐから経験するのだと思います。入院中はまったくのカチカチで気持ち悪かったです。

手の平大で、胸の上や横、いろいろなところが硬くなって、それがたまに移動するの。鉄板が上から落ちてきたみたいに、昼間でも急にぎゅーっと硬くなります。だいぶやわらかくなってきたけど、こうした痛みがなくなるまでにやっぱり半年はかかるんだろうね。

先生に「なんでこんなに硬くなるんですか?」と聞いたら「傷ができた部位は傷を治そうとしてすごく頑張るから」って言われました。その部位がむくんでもくるので、リンパを流してほしいし、足裏も押してほしい、だからマッサージしてほしいんだけど、ママに頼んでもへたっぴ(笑)。

こういうとき、頭でも足裏でも、オイルマッサージしてほしいなーって思います。私、12月に探して「術後はできません」と断られて、大ショックを受けたのです。理学療法のような医療的知識を持ったマッサージが増えて、術後の患者の受け入れを積極的にやってます!と宣伝してほしいです。

朝、起きるときに悲鳴を上げながら。そのくらいあちこち関節も痛い

リンパ浮腫対策でお風呂に入る癖がつきました。私はずっとお風呂嫌いのシャワーっ子だったのね、お風呂なんて時間もったいないって思っていたの。でも、「今日は十和田湖」「今日は、うーん、草津」みたいな感じで、入浴剤選びが楽しくなりました。

さらに合わせ技も編み出しました。温泉の入浴剤にさらに「ウルモア」をいれると保湿がすごくよく、効果が2倍に感じられます。

お風呂に入るようになったのは退院後、傷を治したい一心で、体が硬くなっちゃいけないから朝起きたらまずお風呂で温めて、体を暖かくしてからストレッチが習慣になったのです。

というのも、朝は起きるのに悲鳴をあげるの、悲鳴というよりもう、「うおー」って声。寝ている間に体が固まってしまって関節も痛くなるのです。布団なんて普通は手でめくって起き上がるけれど、手が動かないから足で落として、そしてまずお風呂を入れるところから1日が始まるのです。

お風呂に入るといろんなことを思います。今度あの人に会うときこう言おうとか、気持ちよくてうっとりしたり、気持ちよく感じられる自分がいま生きていることに感動して泣いたり。毎日を生きていくって、そういう小さい気持ちの確認ですよね、もう1回結婚したいなとか、また子育てしたいなとか。ね、朝から忙しいでしょ、そして水道代がすごいこと上がりました。

私の経験が誰かの役に立つように。私にできること、すべきことを考えながら、活動を広げていきます

こういうのって標準治療を選ぶのと同じだよね。誰でもできること、みんなができることを本能が普通に選んでいくんだなと実感しています。「高い=効果がある」の思い込みは私はもともとないのだけれど、「みんなができる=確実」を探していくのがいまは楽しくて仕方ない。そして、がんの闘病を公表するならば、言うだけじゃダメ、何のために何をするかだなと思います。

2月23日には日本産婦人科乳腺医学会のランチョンセミナーに登壇します。日本人女性は乳がんのり患確率が高いけれど、現在のところ乳腺外科に行かないと診断がつきません。海外では産婦人科でも診察できるのだそう。より早期に発見できるよう、日本でも産婦人科で診察できるようにしてけないか、そんなお医者様がたのお話に私も患者の立場からコメントさせていただきます。

>>>梅宮アンナ「がんは人それぞれ、スタートもゴールも違うから」してほしくないこと、してほしいこと


《OTONA SALONE》

アクセスランキング

  1. ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

    ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

  2. TBS「サンジャポ」放送内容を訂正「フジテレビに限った話ではございません」

    TBS「サンジャポ」放送内容を訂正「フジテレビに限った話ではございません」

  3. 【高校受験2025】和歌山県立高、特色化選抜の出願状況(確定)和歌山1.37倍

    【高校受験2025】和歌山県立高、特色化選抜の出願状況(確定)和歌山1.37倍

  4. 今田耕司、中居正広宅の“BBQ参加で仕事に影響出る”現状は「恐ろしい」東野幸治「気をつけようがない」

    今田耕司、中居正広宅の“BBQ参加で仕事に影響出る”現状は「恐ろしい」東野幸治「気をつけようがない」

  5. 重盛さと美、フジプロデューサーとの枕営業疑惑を完全否定「嘘の情報に流されないようにしてください」

    重盛さと美、フジプロデューサーとの枕営業疑惑を完全否定「嘘の情報に流されないようにしてください」

ランキングをもっと見る