【高校受験2025】東京都立高の推薦選抜9,262人合格…日比谷に64人
子育て・教育
リセマム/教育・受験/中学生
2025年度東京都立高校の推薦選抜は全日制162校と定時制1校の計163校が実施した。全日制課程は募集人員9,407人に対し、当日の欠席者63人を除く2万1,404人が受検し、9,243人が合格。定時制は新宿山吹の募集人員19人に対し、37人が受検し19人が合格。受検倍率は全日制が前年度比0.19ポイント減の2.28倍、定時制が前年度比1.16ポイント減の1.95倍となった。
全日制課程の学科別受検倍率は普通科が2.59倍、専門学科が1.51倍、総合学科が2.22倍。普通科(単位制含む)では新宿5.31倍がもっとも高く、大泉桜4.50倍、青山4.25倍、三田4.08倍、駒場4.07倍、南葛飾4.07倍、豊島4.00倍、城東3.97倍、鷺宮3.95倍と続いた。このほか、日比谷3.17倍、西2.77倍、戸山3.55倍、国立3.44倍、八王子東2.03倍、小山台2.67倍、国分寺2.84倍など。
一方、理数等特別推薦は2校が実施。科学技術(創造理数)は募集人員8人に対し最終応募人員5人、合格人員3人。立川(創造理数)は募集人員8人に対し最終応募人員9人、合格人員5人。
また、国際バカロレアコース入学者選抜を実施した都立国際(国際)は、日本人生徒が募集人員15人に対し最終応募人員76人、合格人員14人。外国人生徒は募集人員5人に対し最終応募人員33人、合格人員5人となった。
推薦に基づく選抜、連携型入学者選抜、国際バカロレアコース入学者選抜・在京外国人生徒等対象入学者選抜の入学手続きは、2月3日正午まで。東京都教育委員会のWebサイトでは、各選抜について、学校別の募集人員・応募人員・合格人員を一覧にまとめている。
《川端珠紀》
この記事の写真
/