そこで、SNS上で話題にあがっている中学入試の「社会」の問題に注目。とくに時事問題は、他校でも似たようなテーマが取り上げられることもあるため、もしかしたらどこかで目にすることがあるかもしれない。
2月1日に試験が行われた、麻布中学の社会に関するSNS上の話題で目に付いたのがこちらだ。
麻布の問題は少々難しい内容だが、取り上げられているテーマの「文字を読む」に関連し、文字の歴史やデジタル化の影響、言論の自由についてなど、今一度チェックしておくと良いだろう。
なお、麻布中学の2025年の国語以外の問題は、エデュナビで見ることができる。その他の科目については四谷大塚や受験ドクター、コベツバにて、「解答速報」を掲載している。2025年2月3日午後1時現在、四谷大塚は算数と理科の問題と解答を、受験ドクターは算数の解説動画と算数・国語の解答を、コベツバは算数の振り返り動画を掲載している。