【高校受験2025】奈良県公立高、特色選抜の出願状況(2/7時点)
子育て・教育
リセマム/教育・受験/中学生
![2025年度、令和7年度奈良県公立高等学校入学者特色選抜等出願状況](/imgs/p/bSJFSqWGcHlOcbfVn00XZuHRGN8W3dzb2tnY/19739405.jpg)
2025年度奈良県公立高校の特色選抜は、2月3日に出願受付を開始。2月7日現在の出願状況を中間発表した。県立の募集人員2,522人に対し、2月7日現在の志願者は1,555人、競争倍率は0.62倍。県立高校の設置・学系別の倍率は、普通0.64倍、総合0.36倍、農業0.60倍、工業0.66倍、商業0.79倍、家庭0.73倍、音楽0.29倍、美術・デザイン0.60倍、体育0.70倍、国際・歴史文化0.66倍、情報0.35倍。
学校・学科(コース)別では、磯城野(農業科学・動物活用コース)1.16倍がもっとも高く、奈良商工(情報工学)1.00倍、磯城野(施設園芸・施設野菜コース)1.00倍、磯城野(施設園芸・施設草花コース)1.00倍など。
このほか、中間発表では、奈良県立大和中央高等学校入学者A選抜、帰国生徒等特例措置の出願状況についても一覧で掲載。
特色選抜は今後、2月13日まで出願を受け付ける。学力検査などは2月18日と19日、合格発表は2月26日に行われる。
《宮内みりる》
この記事の写真
/