「クジャクのダンス」心麦(広瀬すず)=林川歌説が再浮上 回想シーンの“2つの違和感”に注目集まる「伏線になってそう」「すごい気になる」 | NewsCafe

「クジャクのダンス」心麦(広瀬すず)=林川歌説が再浮上 回想シーンの“2つの違和感”に注目集まる「伏線になってそう」「すごい気になる」

社会 ニュース
広瀬すず「クジャクのダンス、誰が見た?」第4話(C)TBS
広瀬すず「クジャクのダンス、誰が見た?」第4話(C)TBS 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2025/02/16】女優の広瀬すずが主演を務めるTBSドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(毎週金曜よる10時~)の第4話が、14日に放送された。<※ネタバレあり>

【写真】「クジャクのダンス」違和感だらけの回想シーン

◆広瀬すず主演「クジャクのダンス、誰が見た?」

本作は、浅見理都の同名漫画を原作に、クリスマスイブの夜に元警察官の父親・山下春生(リリー・フランキー)を殺された山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手がかりに真相に迫るヒューマンクライムサスペンス。父が遺した手紙には“冤罪”の文字が書かれており、事件の真相に迫るとき、現在と過去の2つの事件が複雑に交錯していく。

◆「クジャクのダンス」心麦=林川歌説が再浮上

屋台ラーメン店の店主・染田進(酒井敏也)の回想では、春生が妻・静香(仙道敦子)と幼き心麦を連れラーメンを食べる様子が映し出される。染田が小麦に歳を聞くと「5歳です」と回答。静香は「たくさん食べるから他の子より大きいんです」と笑いながら話していた。

ネット上では、静香の「他の子より大きい」という発言、および心麦が5歳と言いながら手は「4」を示していたことに「違和感しかない」「お母さんの言葉がすごい気になる」と違和感を覚える視聴者の声が多く上がった。

ここで浮上したのが、春生が扱っていた22年前の資産家一家が惨殺された東賀山事件で唯一生き残った生後半年の次女・林川歌の存在。雑誌「週刊ジダイ」の記者・神井孝(磯村勇斗)からの心麦と歌が同年代であるという言葉を受け、心麦は事件について調べる。そこで同事件が起きたのは2002年7月、歌は生後半年だったという記録から2002年1月生まれだと発覚。2003年2月6日生まれの心麦とは1歳差となり、2人は同一人物ではないと見られていたが、今回の放送を受け「『他の子より大きい』が歌ちゃんと心麦ちゃんの1歳差の伏線になってそう」「やっぱり心麦=林川歌なんじゃないか?」「心麦の手の『4』が重要なヒントの可能性大」と様々な声が飛び交った。(modelpress編集部)

情報:TBS

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 「タイプロ」で注目・鈴木凌、12月17日にデビューシングル「Wish」リリース 作詞&作曲は渡辺拓也氏

    「タイプロ」で注目・鈴木凌、12月17日にデビューシングル「Wish」リリース 作詞&作曲は渡辺拓也氏

  2. 英語で「すごく驚いた!」は何て言う?

    英語で「すごく驚いた!」は何て言う?

  3. Snow Manラウール、目黒蓮「SHOGUN 将軍」出演にエール「お互い刺激しながら」“裏で練習”コンビ芸炸裂で会場沸かす【THE ONES TO WATCH  2025】

    Snow Manラウール、目黒蓮「SHOGUN 将軍」出演にエール「お互い刺激しながら」“裏で練習”コンビ芸炸裂で会場沸かす【THE ONES TO WATCH 2025】

  4. 辻希美、第5子次女見つめる夫・杉浦太陽&三男の写真公開「微笑ましくて胸がキューって」

    辻希美、第5子次女見つめる夫・杉浦太陽&三男の写真公開「微笑ましくて胸がキューって」

  5. 「もう生きるのがきつい」娘の性と向かい合うのがこんなにもつらいなんて【やめられない娘と見守れない私 #18】

    「もう生きるのがきつい」娘の性と向かい合うのがこんなにもつらいなんて【やめられない娘と見守れない私 #18】

ランキングをもっと見る