「みんなの冒険教室」4回連続授業で子供の創造力を育む | NewsCafe

「みんなの冒険教室」4回連続授業で子供の創造力を育む

子育て・教育 リセマム/教育イベント/小学生
国語・音楽・アート冒険教室~第1回目物語を作ろう編~
国語・音楽・アート冒険教室~第1回目物語を作ろう編~ 全 2 枚 拡大写真
 2025年3月23日、東京都渋谷区で「みんなの冒険教室」が開催される。同教室は、子供たちが自分の「物語」をもとに作詞・作曲し、その世界観をアート作品として表現する4回連続の授業を提供する。各回の授業を通じて、子供たちは創造力を育み、自分の「好き」や「楽しい」に気づく機会を得ることができる。

 「みんなの冒険教室」は、若い世代が将来に希望を持ちにくい現代社会において、子供たちが自分の好きなことを見つける手助けをすることを目的としている。代表の齋藤ちかこ氏は、教育現場での経験を通じて「夢や希望がない」「好きなことがわからない」と悩む子供たちと接し、彼らに自分の好きなことをして輝いている大人に接する機会を提供したいと考えた。そこで、さまざまなジャンルのプロと出会い、学び、体験できる場として「みんなの冒険教室」を運営している。

 同教室の立ち上げの背景には、齋藤氏自身の子供時代の経験がある。自分の好きなことを周囲に言えず、本当の自分を隠してしまった過去や、大学受験時に先生の一言で夢を否定されたように感じた経験が、子供たちが自分の「好き」や「やってみたいこと」に気づきやすい世界を作りたいという思いを強くした。これまでにアートやサイエンス、歴史、国語、算数、体育などの授業を行い、何度も参加する子供たちもいる。

 「みんなの冒険教室」では、3月から国語、音楽、アートの授業を開講する。子供たちが作った「物語」をもとに、作詞、作曲、その世界観を表現したアート作品を制作する授業を4回に分けて行う。これにより、子供たちは「考える力」「書く力」「想像する力」を育むと同時に、自分の「好き」や「楽しい」を知り、探究心を高めることができる。

◆国語・音楽・アート冒険教室~第1回目物語を作ろう編~
日時:2025年3月23日(日)10:00-12:00
会場:東京都渋谷区渋谷1-4-13 渋谷董友ビル
対象:小学生
参加費:全4回分授業チケット19,800円、物語を作ろう編のみ5,500円(いずれも子供1名&保護者1名まで見学可能)
申込方法:Peatixより申し込む

《風巻塔子》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 越智ゆらの、水着姿で美バスト開放「スタイル抜群」「理想の女の子」の声

    越智ゆらの、水着姿で美バスト開放「スタイル抜群」「理想の女の子」の声

  2. 武本悠佑、仕事全降板発表 女性問題で事務所との専属契約解除

    武本悠佑、仕事全降板発表 女性問題で事務所との専属契約解除

  3. 受験川柳、最優秀賞は「その努力微分をすれば無限大」

    受験川柳、最優秀賞は「その努力微分をすれば無限大」

  4. 齊藤京子、ヒコロヒーは「毎回奢ってくださります」飲食店選びへの本音とは?

    齊藤京子、ヒコロヒーは「毎回奢ってくださります」飲食店選びへの本音とは?

  5. 【高校受験2025】香川県公立高の出願状況(2/18時点)高松(普通)1.11倍など

    【高校受験2025】香川県公立高の出願状況(2/18時点)高松(普通)1.11倍など

ランキングをもっと見る