台湾で…ゴミ収集車の追いかけ!?日本とは”異なるゴミ捨てルール”に「10分前には準備」 | NewsCafe

台湾で…ゴミ収集車の追いかけ!?日本とは”異なるゴミ捨てルール”に「10分前には準備」

恋愛 恋愛jp
台湾で…ゴミ収集車の追いかけ!?日本とは”異なるゴミ捨てルール”に「10分前には準備」
台湾で…ゴミ収集車の追いかけ!?日本とは”異なるゴミ捨てルール”に「10分前には準備」 全 1 枚 拡大写真
皆さんは、留学に行ったことはありますか。
なかには、留学先のゴミ捨てのルールに困惑した方もいるようで……。
今回MOREDOORでは、海外に行って驚いたエピソードをご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。

Dさんの場合


台湾に留学していた時に、ゴミの捨て方が日本と大きく異なることに非常に驚きました。私が滞在していた台北では、ゴミ収集車が定められたルートを巡回し、地域の住民がゴミを持ち寄って捨てるシステムでした。

ゴミ収集車が近づいてくると、クラシック音楽を大音量で流して、住民にその到来を知らせます。ゴミの分別方法には、資源回収用、生ゴミ、一般ゴミのカテゴリーがあり、資源回収では、ペットボトルや牛乳パックなどの紙類と、ダンボールなどの分厚い物品を分ける必要がありました。

知ったときの心情とは……


「まだいかないで!このゴミ持ってまた家に帰るのは恥ずかしいって!」
ゴミ収集車の時間に間に合わせるために走って追いかけた経験は、今となってはいい思い出です。
ゴミ収集車が来る時間が毎回正確でないため、10分前には準備をしておくべきだということを学びました。
(24歳/会社員)

海外のゴミ捨て事情に……


台湾に留学していた時に、ゴミの捨て方が日本と異なることを学んだDさん。
台湾は気温が高いことからゴミ捨てを一日忘れるだけで臭いが発生してしまうため、ゴミ収集車を追いかける人も少なくないようです。(参考:東洋経済)


皆さんは、海外に行った時に驚いた経験はありますか?

※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)

台湾で…ご飯を食べる前に”手を合わせる”と…次の瞬間、現地の人に驚かれた理由に「日本人にとっては当たり前」「そんなに新鮮なのか」
イギリスで「紅茶を一杯ください」と注文したら…→想像と違い思わず驚き!「初めて知った」「頼み方間違えたのかと」
韓国でトイレに入ったら…→「えっ、なんで?!」一瞬パニックになった“日本との違い”に「びっくり」

《恋愛.jp》

アクセスランキング

  1. 北川景子、フジ4番組の生放送を当日欠席 主演ドラマの“電波ジャック”を予定していた「風邪で咳が止まらず声が出なくなり」

    北川景子、フジ4番組の生放送を当日欠席 主演ドラマの“電波ジャック”を予定していた「風邪で咳が止まらず声が出なくなり」

  2. 岡田准一・吉岡里帆・バナナマン、ビール新CMで乾杯 GWの楽しみ方も語る

    岡田准一・吉岡里帆・バナナマン、ビール新CMで乾杯 GWの楽しみ方も語る

  3. 長澤まさみ、クリスマスに手料理振る舞ったアーティストとは 新CMインタビューで“絆”明らかに

    長澤まさみ、クリスマスに手料理振る舞ったアーティストとは 新CMインタビューで“絆”明らかに

  4. 高杉真宙、ブラックスーツ着こなす “かっこいい男性”の理想像とは「勉強をしていきたい」

    高杉真宙、ブラックスーツ着こなす “かっこいい男性”の理想像とは「勉強をしていきたい」

  5. のん、スラリ美脚際立つ穴開きスカートで登場 草なぎ剛からの“オファー”に驚き【新幹線大爆破】

    のん、スラリ美脚際立つ穴開きスカートで登場 草なぎ剛からの“オファー”に驚き【新幹線大爆破】

ランキングをもっと見る