オンライン塾「学研オンエア」コーチング面談オプション…学習・モチベサポート | NewsCafe

オンライン塾「学研オンエア」コーチング面談オプション…学習・モチベサポート

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
オンライン塾「学研オンエア」がコーチング面談オプションを開講
オンライン塾「学研オンエア」がコーチング面談オプションを開講 全 2 枚 拡大写真
 学研ホールディングスは2025年3月27日、学研教育ホールディングスが運営するオンライン塾「学研オンエア」のオプションサービスとして、個別面談「コーチング面談オプション」を新たに開講することを発表した。小学4年生~中学3年生を対象に、学習コーチが学習計画作成、進捗管理の徹底、モチベーション維持を促進し、成績アップを目指す。

 新開講する「コーチング面談オプション」では、小学4年生~中学3年生を対象に、現役の慶應義塾大学生が学習コーチとして担当。1週間の学習計画を作成し、前週を振り返り理解度を確認したうえで今週取り組む内容を整理するなど、学習状況のヒアリングからモチベーションアップまで、生徒ひとりひとりにあわせた特別カリキュラムで成績アップを目指す。

 面談では、最初に現在の学習状況をヒアリングし、1日の学習時間、時間帯や1週間の予定などを確認する。そのうえで生徒と話しあいながら無理のない学習計画を作成し、学校のワークや学研オリジナルデジタル教材を駆使して、生徒が学習に取り組むための全面的なサポートを行う。

 面談内容は毎回記録し、振り返りから次回までの目標をまとめて生徒と保護者に送付されるので、いつでも面談内容から子供の学習状況、モチベーションまで確認することができる。

 面談回数は学研オンエアの授業が実施される週とし、月に3~4回。20分~30分を想定している。料金は5,500円(税込)。計画的な学習ができない、または学校の学習に不安があるといった人にお勧めするという。詳細は「学研オンエア」のWebサイトで確認できる。

《木村 薫》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 中居正広氏トラブル、被害女性は「元CXアナウンサーであり、入社して数年後に退社」事案は「2人のプラベート間にあった問題ではない」【フジ第三者委員会会見】

    中居正広氏トラブル、被害女性は「元CXアナウンサーであり、入社して数年後に退社」事案は「2人のプラベート間にあった問題ではない」【フジ第三者委員会会見】

  2. 中居正広氏トラブル、被害女性Aを元フジアナと公表した理由【フジ第三者委員会見】

    中居正広氏トラブル、被害女性Aを元フジアナと公表した理由【フジ第三者委員会見】

  3. 「今見ると恥ずかしい…」40代で終活を始めて断捨離できたものとは

    「今見ると恥ずかしい…」40代で終活を始めて断捨離できたものとは

  4. 中居正広氏、守秘義務解除に応じず 見舞金100万円は「口封じ、二次加害行為とも評価し得る」【フジ第三者委員会】

    中居正広氏、守秘義務解除に応じず 見舞金100万円は「口封じ、二次加害行為とも評価し得る」【フジ第三者委員会】

  5. 「年間で1万円くらい…」20代でやってみたお金が溜まる節約方法とは

    「年間で1万円くらい…」20代でやってみたお金が溜まる節約方法とは

ランキングをもっと見る