学研、中高生のコミュニティサイト「Wonder Seeds」開設 | NewsCafe

学研、中高生のコミュニティサイト「Wonder Seeds」開設

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
Wonder Seeds(ワンダーシーズ)
Wonder Seeds(ワンダーシーズ) 全 2 枚 拡大写真
 学研ホールディングスのグループ会社である学研教育ホールディングスは、中高生を対象としたオンラインコミュニティサイト「Wonder Seeds(ワンダーシーズ)」を2025年5月1日に開設する。変化の著しい現代において、多様化する進学・キャリア形成のあり方に対応し、中高生が自らの「好き」や「興味」を出発点に、安心して学び・語り合い・未来を描くことができる場を提供する。

 近年、総合型選抜や学校推薦型選抜の拡大、通信制・サポート校の増加など、進路選択の幅は広がっている。しかし、自分に合った情報やロールモデルとの出会いに恵まれない中高生も少なくない。また、コロナ禍以降、同世代とのつながりや「自分の居場所」を持てないまま進路を選択せざるを得ない子供たちも増加傾向にある。「Wonder Seeds」は、そうした時代背景をふまえ、全国・世界の中高生が共通の関心を持つ仲間と出会い、日常の悩みから将来の夢まで自由に語り合える「居場所」としての役割も担う。

 同コミュニティは、学研グループが運営する安心・安全な環境のもと、投稿・いいね・ポイント機能などを通じて楽しく参加しながら、自分らしさを育み、未来への第一歩を踏み出すことを目指す。

 「Wonder Seeds」は、全国・世界の中学生・高校生が集まり、自分の「好き」や「興味」を深めることができるオンラインコミュニティサイト。学びや進路についての情報交換はもちろん、日常、部活動、趣味、推し活など、さまざまなテーマで交流が可能だ。全国・世界の同じ興味を持つ仲間とつながり、新しい可能性を広げることができる。登録無料で、中高生なら誰でも参加できる。

 学研グループは、乳幼児から高齢者まで幅広い世代に向け、教育・出版事業や医療福祉事業を中心に、人々の暮らしを支えるサービスを提供している。これらの事業を通じて、ユーザーとの一時的な関わりに留まらず、ユーザーひとりひとりのライフステージに寄り添い、長期的な関係性を築くことを重要な目標として掲げている。「Wonder Seeds」は、進学やキャリア選択を迫られる中高生に対し、成長と学びを支え、進路の可能性を広げる新たな場を提供する。このコミュニティを通じて、学研は中高生との継続的な接点を構築し、生涯にわたる学びの場を提供し続けるという。

《風巻塔子》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 人気YouTuber・Rちゃん、BE:FIRST・RYOKIとの結婚詐欺トラブル報道にコメント「私はこれからも前に進みます」【全文】

    人気YouTuber・Rちゃん、BE:FIRST・RYOKIとの結婚詐欺トラブル報道にコメント「私はこれからも前に進みます」【全文】

  2. 狩野英孝、オファーにドッキリ疑う「落とし穴があったら1階まで落ちなきゃ」【マインクラフト/ザ・ムービー】

    狩野英孝、オファーにドッキリ疑う「落とし穴があったら1階まで落ちなきゃ」【マインクラフト/ザ・ムービー】

  3. 永野芽郁&田中圭、二股不倫報道 双方の所属事務所がコメント

    永野芽郁&田中圭、二股不倫報道 双方の所属事務所がコメント

  4. 東大タレントに対して東大はどう思っているのか。「実は教授がキレている?」まさかの理由とは

    東大タレントに対して東大はどう思っているのか。「実は教授がキレている?」まさかの理由とは

  5. YOSHIKI、ギネス世界記録認定 “最も高額で完売したディナーショーチケット”に

    YOSHIKI、ギネス世界記録認定 “最も高額で完売したディナーショーチケット”に

ランキングをもっと見る